NHK Tech EXPOとは
NHKの放送現場で得たノウハウやアイデアなどを活かして開発した最新の機器と、
番組制作や緊急報道を支える新たな取り組みを紹介する「NHK番組技術展」が
「NHK Tech EXPO 2023」としてリニューアル!
番組・放送に資する開発機器の展示に加えて、コンテンツ・サービス・DXへの貢献を含め、
Tech(テック)を活かした取り組み全般を紹介します。
展示一覧
コンテンツ制作
-
1
現場で回線を繋ぐだけ!カンタンリモートプロダクション!
IPリモートプロダクション用 小型中継車
-
2
テロップ業務も『リモートワーク』の時代到来!
クラウドテロップ送出システム
-
3
クラウド上でリアルタイムにCGを合成、地域の放送局でも展開可能に
ニュースバーチャルシステムのクラウド化
-
4
番組×AR×リアルタイム!
デジタル・パターン
-
5
中継現場での連絡系を、スマートフォンやタブレット端末で簡単に構築
IP連絡系システム
-
6
放送席への指令を簡単・迅速・みんなで共有、スタジオ業務をDX!
ネットワーク “カンペ” ツール
-
7
カメラマンの心強いアシスタント
フォーカスアシストコントローラ
-
8
ヒーター搭載で極寒地でもクレーンがなめらかに動作!
クレーンカメラ用防寒カバー
-
9
種子島宇宙センターのロケット打ち上げをド迫力映像で収録します!
ロケット打ち上げ撮影用マルチカメラシステム
-
10
ドラマの太陽はこれで決まり!大型スタジオLED化の課題も完全解決
超高効率大出力LEDライト
-
11
ノイズの多い映像をリアルタイムで鮮明化
映像用リアルタイムノイズリダクション
-
12
携帯4G回線に対応した画面共有ソフトの開発で番組制作者ニーズを喚起
“どこでも編集” システム
視聴者サービス体験
-
13
大河ドラマ「どうする家康」のインカメラVFXを体感!
「どうする家康」インカメラVFX ミニチュア撮影体験
-
14
22.2ch音響をもっと身近に
MPEG-H 3D Audio制作・配信/受信システム
-
15
貴重な美術作品をリアルな8K映像で体験しよう
8K技術を活用したアートコンテンツ体験システム
-
16
声と字幕をぴったり合わせて、誰もが見やすい生放送を!
ぴったり字幕
-
17
リモコンやスマホのボタン操作一つで、アプリと放送を切り替えます
スマートテレビをさらにスマートに!
-
18
番組ファンを増やすきっかけに
双方向番組をアップデート「簡易双方向CMS」
-
19
「災害時に聞きなれた声で」 防災情報をアナウンスするシステム
ラジオ自動音声発生システム
放送確保・安定送出
環境経営
会場マップ

コンテンツ制作
-
1
現場で回線を繋ぐだけ!カンタンリモートプロダクション!
IPリモートプロダクション用 小型中継車
-
2
テロップ業務も『リモートワーク』の時代到来!
クラウドテロップ送出システム
-
3
クラウド上でリアルタイムにCGを合成、地域の放送局でも展開可能に
ニュースバーチャルシステムのクラウド化
-
4
番組×AR×リアルタイム!
デジタル・パターン
-
5
中継現場での連絡系を、スマートフォンやタブレット端末で簡単に構築
IP連絡系システム
-
6
放送席への指令を簡単・迅速・みんなで共有、スタジオ業務をDX!
ネットワーク “カンペ” ツール
-
7
カメラマンの心強いアシスタント
フォーカスアシストコントローラ
-
8
ヒーター搭載で極寒地でもクレーンがなめらかに動作!
クレーンカメラ用防寒カバー
-
9
種子島宇宙センターのロケット打ち上げをド迫力映像で収録します!
ロケット打ち上げ撮影用マルチカメラシステム
-
10
ドラマの太陽はこれで決まり!大型スタジオLED化の課題も完全解決
超高効率大出力LEDライト
-
11
ノイズの多い映像をリアルタイムで鮮明化
映像用リアルタイムノイズリダクション
-
12
携帯4G回線に対応した画面共有ソフトの開発で番組制作者ニーズを喚起
“どこでも編集” システム
視聴者サービス体験
-
13
大河ドラマ「どうする家康」のインカメラVFXを体感!
「どうする家康」インカメラVFX ミニチュア撮影体験
-
14
22.2ch音響をもっと身近に
MPEG-H 3D Audio制作・配信/受信システム
-
15
貴重な美術作品をリアルな8K映像で体験しよう
8K技術を活用したアートコンテンツ体験システム
-
16
声と字幕をぴったり合わせて、誰もが見やすい生放送を!
ぴったり字幕
-
17
リモコンやスマホのボタン操作一つで、アプリと放送を切り替えます
スマートテレビをさらにスマートに!
-
18
番組ファンを増やすきっかけに
双方向番組をアップデート「簡易双方向CMS」
-
19
「災害時に聞きなれた声で」 防災情報をアナウンスするシステム
ラジオ自動音声発生システム
放送確保・安定送出
環境経営
アクセス

放送センターの建替えに伴い、会場へはけやき並木通り側からお入りください。
- 渋谷駅から徒歩15分
- 原宿駅から徒歩10分
- 明治神宮前駅から徒歩10分
- 代々木公園駅から徒歩15分