ページの本文へ

料理レシピ

NHK高松放送局の番組で放送した
料理レシピをご紹介します。

  1. トップページ
  2. 過去に放送したレシピ
  3. かきのスンドゥブチゲ

2022年1月18日放送

かきのスンドゥブチゲ

今が旬のかきと、お正月に残ったもちに、香川本鷹でピリ辛に仕上げた韓国の鍋料理で、体の芯からポカポカに!

おすすめポイント

寒い日にぴったりのピリ辛味は、うまみたっぷりの県産品、香川本鷹で仕上げます。
スンドゥブチゲにはあさりが使われることが多いですが、旬の県産品、かきでもおいしいですよ。
お正月に残ったおもちがあれば、韓国料理に使われる「トック」と呼ばれる棒状のもちに見立てて入れてみましょう。

<かきのスンドゥブチゲ>

材 料

(1人分)
絹ごし豆腐:1/2丁
キムチ:40g
たまねぎ:1コ
生しいたけ:1枚
豚切り落とし肉:50g
かき:3コ
切りもち:1/2コ
ねぎ・春菊:各適量
卵:1コ

《たれ》
 粉とうがらし(香川本鷹):小さじ1弱
 にんにく(すりおろす)
 しょうが(すりおろす)
 コチュジャン:各小さじ1/4
 みりん・酒:各小さじ1と1/2
 ごま油:小さじ1弱

スープ:カップ1
※顆粒チキンスープの素(中国風)を表示どおりに湯で溶く。
しょうゆ:少々

作り方

  1. たれの材料を混ぜ合わせる。
    かきは塩水でふり洗いし、2~3回繰り返して水がきれいになったらペーパータオルで水けをふく。
  2. 一口大に切った豚肉とキムチ、1cm幅に切ったたまねぎと生しいたけを鍋に入れたら、(1)のたれを入れて軽くもみこみ、5~6分おく。
    【ポイント】具材にたれをなじませておくと、火を入れたとき焦げにくくなる。
  3. (2)の鍋を弱火にかけ、底から混ぜながら1~2分炒める。
    【ポイント】煮る前に炒めると、色・風味・辛みが引き立つ。
  4. スープを加えて中火にかけ、煮立ったらアクを取る。
    豆腐を大きめのスプーンですくって入れ、3~4分煮る。
  5. (1)のかき、四つ切りにしたもち、斜め切りにしたねぎを入れ、2分ぐらい煮る。
    かき、もち、ねぎは後入れして、火を通しすぎない。
  6. しょうゆで味を調え、卵と春菊を入れる。

ピリ辛の鍋に合うさっぱりサラダも、簡単に作れますよ。

<チョレギサラダ>

材 料

(2人分)
サニーレタス:2~3枚
のり:適量
太ねぎ:適量

《ドレッシング》
ごま油・しょうゆ・酢:各適量
にんにく(すりおろす)・いりごま:各少々

作り方

  1. サニーレタスをちぎってボウルに入れ、のりは手でもんで、太ねぎは細切りにして加える。
  2. ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、(1)に加えて混ぜる。

<十河先生からひと言>

もちはお好みで焼いて入れてもおいしいです。とうがらしの量はお好みで調節してくださいね。
体の中からポカポカ温まる鍋料理で、一年で一番寒い時期を乗り越えましょう。

土鍋を初めて使うとき
米のとぎ汁の中でしばらく煮たり、おかゆを炊いたりして、陶器の小さな穴にでんぷんを染み込ませると、ひび割れせず長く使うことができます。

新着レシピ

ページトップへ

読み上げブラウザ用メニューに戻ります