ページの本文へ

料理レシピ

NHK高松放送局の番組で放送した
料理レシピをご紹介します。

  1. トップページ
  2. 過去に放送したレシピ
  3. 秋を感じる鶏の香り蒸し

2020年10月20日放送

秋を感じる鶏の香り蒸し

秋薫る、鶏の香り蒸し!
手羽先をメインに、くり、サツマイモ、きのこなどうまみたっぷりの食材を添えて。
香り高い本格派メインディッシュです。

おすすめポイント

完成品は満足感たっぷり、本格的な一皿ですが、工夫して手間を減らしていて、「意外にも手軽にできる」と驚かれるレシピです。
お祭りやイベントが減ってしまいましたが、そんな時こそ、秋らしい一皿で季節を感じてくださいね。

材 料

鶏の香り蒸し(4人分)
鶏手羽先:12コ
しめじ・まいたけ:各1パック
くりの甘露煮:8粒
サツマイモ(中):1本
にんじん:1/2本
しょうが:20g
青ねぎ:2~3本
かたくり粉:大さじ2
揚げ油:適量

<鶏肉用>
紹興酒:大さじ2
しょうゆ:大さじ1
塩:小さじ1/2
<全体用>
紹興酒・しょうゆ・くりの甘露煮シロップ:
各大さじ1と1/2
塩・こしょう・砂糖:各少々

作り方

  1. 手羽先の下ごしらえをします。
    調理用はさみで関節を断ち、先の細い部分を切り落とします。太い骨と細い骨との間に刃先を立て、切り込みを裏側まで貫通するように入れます。
    【ポイント】調理用はさみで、安全・簡単!
    ビニール袋に入れて、鶏肉用の調味料を入れて軽くもみ、15分から20分ぐらい置いておきましょう。
  2. サツマイモとにんじんを用意します。
    サツマイモは7~8mm厚さに、にんじんは4~5mm厚さに切り、イチョウやモミジの型で抜きます。(型がなければ、いちょう切りでも◎)
    揚げ油をフライパンに深さ1cmぐらい入れたら、低めの温度で素揚げします。
  3. 鶏肉を揚げ焼きします。
    (1)にかたくり粉を振り込んで軽く混ぜます。
    【ポイント】かたくり粉は後入れ!
     調味料が肉にしみこむのを邪魔しない。残った調味液を絡めてくれる。
    (2)で使った揚げ油を180度ぐらいの中温に熱し、鶏肉を揚げ焼きにしていきます。
    両面に揚げ色が付いたら取り出しておきます。(火の通りは6~7割)
  4. 香り蒸しにします。
    深めのお皿に、(3)、(2)、ほぐしたしめじとまいたけ、くりの甘露煮を彩りよく盛り、細切りにしたしょうがを散らしたら、混ぜ合わせた全体用調味料を回しかけます。
    ふんわりとラップをかけて、600Wで5分を目安に加熱しましょう。
    できたら、3~4cm長さに切った青ねぎを散らし、再びラップをかけて余熱で少しおいて、完成です。

≪十河先生からひと言≫

「香り蒸し」という名ですが、蒸す前に食材を揚げ焼きします。香りを引き出し、うまみを閉じ込めることができるのです。
普段の炒め物より少し多めの油で焼くイメージで、試してみてください。

新着レシピ

ページトップへ

読み上げブラウザ用メニューに戻ります