ページの本文へ

料理レシピ

NHK高松放送局の番組で放送した
料理レシピをご紹介します。

  1. トップページ
  2. 過去に放送したレシピ
  3. 花むすび

2012年4月18日放送

花むすび

花のような丸い形で
いろいろな具材が楽しめるおむすび。

材 料

花むすび (4種類の味で作るおむすび16個分です。)

《いり卵》
卵:3個
砂糖:小さじ2
塩:小さじ1/3
酒・みりん:各小さじ2/3
《鶏そぼろ》
鶏ミンチ:200g
しょうゆ・酒:各大さじ2
砂糖・みりん:各小さじ1/3
しょうが汁:小さじ1

鮭フレーク:1瓶
青菜の漬け物(細かく切っていないおむすびを包める葉っぱの状態のもの):2枚
グリンピース、パセリ、木の芽、桜の塩漬け:適量
ご飯:4合

作り方

    《いり卵》
  1. まず、いり卵を作る。
    鍋に卵を割り入れ 分量の調味料を加えて混ぜる。
    中~弱火にかけたら、菜箸を4・5本でかき混ぜ、小さいそぼろ状にする。
    ※時々、火から外して鍋底の卵を外すように混ぜる。
    しっとり感が残る程度で火を通し過ぎない。
  2. 《鶏そぼろ》
  3. 次は鶏そぼろ。
    鍋に分量の調味料を入れ、煮立てる。
    鶏ミンチを入れ手早くほぐし、アクとりして煮詰める。
    最後にしょうが汁を入れる。
  4. 青菜の漬け物は葉と軸に切り分け、軸を適量にみじん切りにする。
  5. 1合分の米を青菜のおむすびにする。
    みじん切りした軸を混ぜ、葉っぱで包む 最後は桜の塩漬けを飾ります。
  6. 残り3合の米を12等分にし、丸にしておく。
    ラップを15センチに切り、中心にグリンピース3粒といり卵をのせる。
    丸く握ったお米をラップの角を寄せて茶巾しぼりのようにギュッと丸める。
  7. 同じようにパセリと鶏そぼろ、木の芽と鮭フレークのおむすびを作ると完成。
    ※ラップのままお重やお菓子の空き缶に入れられるので、衛生面が心配な方も安心。

新着レシピ

ページトップへ

読み上げブラウザ用メニューに戻ります