2019年10月09日 (水)ハッとホッとRADIO
先月、公開収録を行った「ハッとホッとRADIO」が、
今月12日(土)にFMで、17日(木)にラジオ第一で放送されます。
「サヌカイト」「口笛」「瀬戸内海の島の唄」「盆栽たいそう」など、
四国の魅力、香川の魅力を、音楽で感じてもらおうという番組です。
瀬戸内国際芸術祭の魅力をラジオドラマ風にお送りするコーナーもあります。
ストーリーを書いた私もちょこっとだけ、叱り役の関口課長として出ています。
前任の静岡局時代の、徳川家康没後400年「ラジオ家康公まつり」
大河ドラマ「おんな城主 直虎」にちなんだ「井伊ね!直虎ジオ」
高松に来てからの、瀬戸大橋開通30年「瀬戸内に萌えきゅん!大学生バトル」など、
これまでいくつかの公開放送を制作してきましたが、
今回も思い出に残る番組を地域のみなさんと作り上げることができました。
四国の良さが詰まった番組です。
音楽やアートの祭典を通して「四国や香川って良いところだな」と感じて頂けたら幸いです。
「ハッとホッとRADIO」、放送は、FMで、今月12日(土)午後4時から、
ラジオ第一で、今月17日(木)午後4時5分からです。(いずれも四国管内)
インターネット「らじる★らじる」の聴き逃し配信でも、FM版を、
16日正午から1週間聴くことができます。
投稿時間:11:36 | 固定リンク |