すくすく子育て

子育てのギモン・お悩みに専門家が答えます!

共有

「メディアとのつきあい方」

初回放送日:2022年4月30日

今回は専門家として、東京大学大学院・教授の遠藤利彦さんとお茶の水女子大学・教授の宮里暁美を迎える。「テレビやタブレット、スマホはどのくらいの時間なら見せてもいいの?」「見せてもいい動画と見せないほうがいい動画、どのように判断すればいい?」「スマホ・タブレットに夢中になって話しかけても反応がない。コミュニケーションの発達に影響ない?」などの悩みにこたえる。古坂大魔王プロデュースの子ども向け楽曲も紹介

放送内容

目次
  • はじめに
  • Q テレビやタブレット、どのくらいの時間見せてもいいの?
  • Q 見せていい動画とよくない動画は、どう判断すればいいの?
  • Q タブレットに集中してしまう… ことばの発達やコミュニケーション能力に影響はない?
  • メディアとのつきあい方 ~ 親子で楽しむヒント

出演者・キャストほか

  • 専門家
    宮里 暁美
    お茶の水女子大学 教授
  • 専門家
    遠藤 利彦
    東京大学大学院 教授/発達心理学