すイエんサー

※「コメント」はシステム変更のため3月1日から利用できなくなります
 これまでたくさんのコメントを書いてくれてありがとうございました

 meronpan.jpg

【材料】(4〜5個分)

パン生地

  • お好みのパン:4~5個 ※今回はロールパンを使いました。クリームパンやジャムパンなどもオススメです。

melonpan6.jpg

クッキー生地

  • 薄力粉:100グラム
  • 砂糖:50グラム
  • 卵(混ぜる用):30グラム
  • 卵(塗る用):適量
  • 無塩バター:30グラム
  • ベーキングパウダー:2グラム
  • バニラエッセンス:2滴
  • グラニュー糖:少量

kukki-kijitopannkiji.png


 【作り方】

クッキー生地の作り方

  1.  バターは常温で柔らかく溶かしておき、ボールに入れて砂糖と混ぜ合わせる
    meronpanresipi1.png

  2. 卵(混ぜる用)を数回(3回程度)に分けて①に入れながら混ぜ合わせる

  3.  平らなお皿にふるった薄力粉を広げ、500Wで3分間温める
    ※温めるとクッキー生地がサクサクに!解説はブログの最後で
    melonpan1.jpg
    melonpan2.jpg

  4. ボールに入れ、ベーキングパウダーも入れたら、粉っぽくなくなるまで混ぜ合わせる
    melonpan27.jpg

  5.  バニラエッセンスを入れて混ぜる

 

メロンパンの作り方

  1. ロールパン(特に底など)に霧吹きで水を吹きかける ※焼いたときにパンがこげたり、パサパサになるのを防ぎます

  2.  パンの上側表面に卵(塗る用)を塗り、その上に生地をのせて広げる
    melonpan15.jpg
    ※卵はパンとクッキー生地をくっつける のり のような働きをします
    ※パンにクッキー生地をのせるときには、ラップを使うと手にくっつくのを防げます

  3.  包丁でメロンの切り込みを入れたらグラニュー糖を上にまぶす
    melonpan17.jpg
    melonpan19.jpg

  4.  パンをオーブンが使用可な耐熱皿にのせてから鉄板にのせ170℃に予熱したオーブンで約10分間焼く ※温度と時間は目安です。 オーブンの種類などによって異なりますので調整してくださいね
    melonpan20.jpg

 

完成!!!
melonpan25.jpg


 ★【解説】なぜ小麦粉を温めるとサクサクになるの?★ 

小麦粉の中にはタンパク質が含まれていて、水とくっつくとボソボソの食感になります。これをグルテンと言います。
gurutennbosoboro.png
そこでパン屋さんでは、クッキー生地は、一晩、冷蔵庫で寝かせます。一緒に入っているバターの油が生地全体に広がっていき、一晩でボソボソ食感がなくなるからです。

でも、それじゃあ30分では作れない!

というわけで、寝かさないでもサクサク食感にする方法が、小麦粉を最初に温めておくこと
小麦粉に熱を加えると、タンパク質は空気中で酸素とつながってしまいます。すると、水を混ぜても、タンパク質は水とくっつけなくなり、ボソボソ食感にならなくなるんです。
gurutenjihuh.png

gurutendekinaiyokos.png

1.5chですイエんサー動画クリップを公開中!
https://www.nhk.or.jp/ten5/programs/suiensa/

スイーツ これまでのワザ

固定リンク | コメント(73)

  • 友達にメールで知らせる

コメント

ぜひ作りたい!

投稿者 : みら

簡単そうなので、早くやってみたいです!!

投稿者 : るか

おー簡単に!!!!\(^o^)/

投稿者 : こん

絶対作る!簡単だし美味しそう(o^―^o)

投稿者 : ゆう

600ワットで、3分レンジにかけたら、小麦粉が焦げてパリパリに固まってしまいました。
結局、ダマダマで失敗しました。

投稿者 : あかだぬき

数年前、福原遥ちゃんが、クッキンアイドルアイマイまいんという番組(Eテレ)で、ロールパンを使ったメロンパンとチョコチップメロンパンを作っていて、何度か、私も作ったのですが、薄力粉を温めると、(さらに)おいしくできること、今回、知ったので、また、作ってみようと思いました。
クリームパンのメロンパンは、絶対、おいしいと思う。(市販のカスタードクリーム入りメロンパン、昔、食べて、おいしかったので・・・)。

投稿者 : さかな

テレビ見て絶対作ろうと思った!子供のおやつにしよ〜

投稿者 : もも

美味しそう!やってみたい❕

投稿者 : フグ

娘と作ってみたい!娘もやる気満々!!

投稿者 : パパ

子供と一緒に作ってみたいと思った。
簡単だし、料理苦手な私でもできそう。

投稿者 : タンポポ

手順に慣れず30分以上かかっちゃいましたが、今朝作ってみました!息子もパクパクで美味しくできました(*´-`)

投稿者 : ぴょん


「作ってみたい」とのコメントがたくさん!ありがとうございます。30分(実際はすイエんサーガールズは25分でできてしまいました)でできるなら、やってみようかな、って気になりますよね。「霧吹きで軽く湿らせる」「卵をぬる」「耐熱皿にのせて焼く」などのポイントも忘れずに、是非試してみて下さい!

投稿者 : koga

やってみました!
想像以上にメロンパンでしたー笑笑
「パン屋さんのメロンパンみたい」って娘が言ってくれました。(^o^)

投稿者 : ミホママ

小麦粉を温めるなんて、凄い発想

投稿者 : ママちゃん

私も作りたいと思いました❗とても 美味しそうです☺

投稿者 : 匿名

子供達と一緒に作りました〜〜(^ ^)
ほんとにサクサクふわふわでおいしかったです^o^

投稿者 : ゆき


おいしくできて良かった!次はいろいろなパンで試してみて下さいね!

投稿者 : koga

レシピを見ながらノートにかきうつしたのであとはやるだけ!

おいしくできるといいなー
頑張ります!

投稿者 : 魚チョコ君

ブンブンハロー、スイエンサー。メロンパンつくっておいしかったよ。バーアイ。

投稿者 : ヒカキン

メロンパンつくっておいしかったよ。こんどは、くりーむぱんでつくるよ。

投稿者 : ゆうた

マーガリンで代用したら、全く焼けずにどろどろ……パンから落ちて無惨な姿に(^_^;)

投稿者 : 匿名


こうした「思い通りに行かなかった」というコメントもありがたいです。(他の方の参考になりますからね)いろいろ工夫した結果を共有できるといいですね。作ってみてくれてありがとう!

投稿者 : koga

簡単だから、お菓子作りが苦手な私でも作れそう!!

投稿者 : アヤッチ

今度、つくってみます!!

投稿者 : ななこ

とっても簡単に作れてよかった❗
30分だから味どーかな?って思ったけどとってもおいしかった

投稿者 : K.Mさん

中1ですが簡単に出来ました‼美味しかったです!
今度はいろんなパンで試してみます。

投稿者 : スマッシュ

お手軽早く作る(*^^*)

投稿者 : あー!

作ってみました。美味しかったです。

投稿者 : まっくす

簡単でおいしいのは、最高

投稿者 : ねー

失敗しないで、とっても美味しく作れました❗

投稿者 : まーる

パンがふわふわメロンはカリカリ出来たて最高\(ˊ꒳ˋ)/

投稿者 : ひーやん

作ってみたら、ちょー美味しくできた❣️(≧∇≦)

投稿者 : りー

簡単過ぎ

投稿者 : あやか

卵30グラムとは卵何個ですか?

投稿者 : れんれん

4月2日日曜日に極上メロンパンを作りました。チョー美味しかったーです!!!!!!!O(≧∇≦)O

投稿者 : ゾロ


卵1個は、大きさによって異なりますが、40~60グラムです。ですから30グラムは1個分より少ない量になります。

投稿者 : koga

私も、作りたいと思っています。

投稿者 : 茜

子供のおやつに作りました!
焼き時間は10分では足りず(ドロドロ)、5分くらい延長しました。
クッキー生地を薄くのばすのが意外と大変でしたが、おいしくできました

投稿者 : あき

美味しくできました。

投稿者 : ラッキー

一人分の量は、どれぐらいですか?

投稿者 : なーみん

紹介しているそれぞれの材料の分量は、使用するロールパンの大きさにもよりますが、4~5個のメロンパンが作れる量です。

投稿者 : koga

とても美味しそう❣️バレンタインに作ろうかなぁ…。完成品が楽しみ‼️

投稿者 : 香恵

作るぞ〜!

投稿者 : qmt

さっそく朝食に作ってみました!
今日休みでまだ寝ている主人の反応が楽しみです。

投稿者 : ちー

マーガリンで作りましたがこんがり焼けました!
子どもたち大興奮です(^^)

投稿者 : えいともまま

焼き時間15分以上かかりましたが、大変美味しかったです

投稿者 : あんころ餅

メッチャ美味しそうですね!!
!!!

投稿者 : クルクル

美味しかったです

投稿者 : しお

横着してオーブントースターで焼いたら、温度調節難しくて焦がしてしまいましたー(泣)

投稿者 : みおみお

テレビの解説では、小麦粉を加熱することにより、グルテンがほとんどなくなるとのことでしたが、加熱すればグルテンフリーの小麦粉になるということ?

投稿者 : はな

めっちゃ簡単。

投稿者 : せな

めっちゃ楽しいしめっちゃ簡単。

投稿者 : メロンパン

少し、パンからはみ出てドロドロになっちゃいました、、、。でも、簡単で美味しくできました!
質問があるのですが、無塩バターではなく、ケーキ用マーガリンでもよいのでしょうか??

投稿者 : アリッス

黒糖で作りました。甘さ控えめでおいしかったです。
やや膨らむので、焼き上がりがくっついてしまいました。そこはサクサクではなかったですけど、おいしかったですよー。
市販の残念メロンパンは、中がパサッとしてるものにあたること!だったので、ロールパンならバターも入ってておいしさは変わらず、ホントに極上メロンパンだなと思いました。

投稿者 : タップくん

500wでも焦げた

投稿者 : かな

今日、マカロン、作りました〜!メッチャ美味しかったでスー!!九こ作ったので、家族と一緒に、ジャンケンをして、自分の好きな、奴を、じゃんけんで、決めましたー!!メッチャせっせんでしたよー!

投稿者 : クルクル

作りたい‼️

投稿者 : あやな

美味しかったです‼️

投稿者 : ひめ

すイエんサーの大大大ファンです‼️
メロンパン、とっても美味しかったです。
参考になりました❗️

投稿者 : みあ

メロンパン上手にできました❗️

投稿者 : まりん

美味しそう‼️

投稿者 : のんのん

好きなのですぐめもしました。チャレンジノートにも書きました!

投稿者 : P

メロンパンを作ってたのしかったよ。食べたらおいしかったよ。だってメロンパンだーーーいすきだもん。

投稿者 : きららちゃん

できた!
旨い

投稿者 : イェイェ

めっちゃ美味い

投稿者 : 秋の夜

うちでは子供に人気で定番になりつつあります。お家で簡単にメロンパンが作れるなんて素敵!
美味しいけど手際悪いし欲張って倍量作ってしまうので
、ひとりで作れば30分じゃ足りません…。1時間弱くらい。
小麦粉をレンチンすると、所々ダマができます。
ふるいにかけてからレンチンすればいいのかな?
うう…更に手間が…。

投稿者 : ピーナッツ

自分は作りたいのに母は作る気になってくれない。((°▽°)

投稿者 : ウタポマンモスマン

バナナプリンもおいしい

投稿者 : の杏

おいしかったーーーーーー

投稿者 : あいうえお

お父さんとつくってみたら、めっちゃおいしかったです、またつくるーぜったいにー☆

投稿者 : あーちゃん

やってみたら美味しかったです!

投稿者 : あーちゃん

うまいんですが

投稿者 : あかさたな

おいしそうです

投稿者 : あっち

※ごめんなさい「コメント」の受け付けはおわりました

Page Top