2017年10月03日(火) ハシビロコウのかわいい瞬間とは?
番組でオススメするハシビロコウのかわいい姿とは次の3つです。
①横顔がかわいい!
ハシビロコウは、正面から見るとちょっとコワイ顔に見えます。
しかし横から見ると、くちばしが上向きにカーブしていて、なんだか笑っているように見えてかわいい!
実は多くの鳥は、くちばしが下向きにカーブしています。ハシビロコウのような“笑ったように見える”くちばしは、とてもめずらしいのです。
ほら、そう聞くと、さらにかわいく見えてきませんか?
②じ~っと動かないでいる姿がかわいい!
動物園にいるハシビロコウを見ると、ほとんど動きません。
番組スタッフが観察したところ、4時間もの間(!)ほとんど移動しませんでした。
実はこの、”じ~っと動かない”のは、ハシビロコウならではの習性なのです。
野生のハシビロコウの主な獲物はハイギョという魚です。
では、沼などを泳ぎ回るハイギョをどのようにとらえるのでしょうか。
ハシビロコウは、ハイギョを探して動き回ることはしません。
1箇所でじ~っと動かずに、ハイギョが近づくのをひたすら待つのです。
そしてハイギョが近づいた瞬間、一気にとらえるのです。
ハイギョが近づくのをひたすら待ち続ける、、、ハシビロコウって、なんて けなげな鳥なんでしょう!超かわいい!
③おじぎをする姿がかわいい!
ハシビロコウは人におじきをします。といっても、だれにでもするわけではありません。
すイエんサーガールズがいくらおぎじをしても、こんな感じで全然ダメ。
では、いつもハシビロコウのお世話をしている飼育員さんが おじぎ をすると、、、
なんと、あの、ほとんど動かないハシビロコウが、おじぎ をしたのです!超かわいい!
ハシビロコウの おじぎ は、本来はオスとメスがお互いに対して行う求愛行動だと考えられています。
動物園ではお世話をしてくれる飼育員さんに喜びや愛情を示すために行うと考えられています。
とってもカワイイですよね。そんな一瞬の写真を撮っちゃいました!
みなさんも、動物園に行って、決定的なカワイイ一枚を狙ってみて下さいね。