2019年04月02日(火) スタッフによる解説【ブーメラン】
ブーメランは縦にして投げると戻ってくる理屈は、難しかったですよね。
ブーメランはプロペラのようなものなので、普通に回転させると揚力が働きます。ですから、横向きにしてただ回転させると、ヘリコプターのように上に上がっていくはずです。
でも、横向きに【投げる】と、事情が少し変わって…
【回転面を傾ける力】も働きます。
だから、上に上がったと同時に回転面が縦になって、ストンと落ちてしまったのです。
この傾く力をうまく利用した形になるのが、【縦に投げる】方法。
縦に投げると、揚力が横向きの力になって、この力で円運動をしそうな気もしますが、この力だけではブーメランの回転面の向きが変わらず、したがって、揚力の向きも変りません。
同時に【回転面を傾ける力】が働くからこそ、回転面の向きも変って…
ぐるっと戻ってこれるのです。