2019年10月21日(月) 指ずもうで勝ちた~い!
オープニングで紹介!10周年のスゴ技
指ずもうで勝ちた~い!
すイエんサー流「指ずもう勝利の方程式」は・・・
- 相手の手の甲の側で戦う!→人の親指は手のひら側では広い範囲で自由に動かせるけど、手の甲の側ではせまい範囲でしか動かせない。だから手の甲の側に逃げちゃえば、相手が戦いにくい。
- 押さえ込む場所は、相手の親指の第一関節のあたり!→第一関節が曲がる状態だと、するりと逃げられやすい。だからそこを押さえ込んでしまおう。逆に、自分の親指は第一関節を少し曲げておくと逃げやすいんだって!
- 勝負中、さりげなく動いたり、気になることを言ったりして、相手の注意を引く!→人間は、視界のはしっこで動くものがあると、たとえそれを見ていなくても注意が分散してしまう。すると目の前のことへの行動が遅れてしまうんだって。たとえば、勝負中に反対の手でかみの毛を耳にかける、なんて行動でも指ずもうには有効だよ。また、相手の名前や相手の気になるもののことを言う、というのもいいかも。無意識でちゃんと聞き取ろうと脳が動いてしまうから、自然と注意をそらせてしまうんだ。
と、いうことで
この方程式をあさこさんだけに教えて対決してもらうことに。
いざ勝負!
だいすけさんも、よくわからないままに、負けじと「ハンバーーグ!」
ハンバーグの応酬の結果・・・
あさこさん大勝利!(すイエんサー流のおかげか、そもそもあさこさんの指の力が強かったのかはわかりませんが・・・)
みんなも練習して勝率を上げてみてね!2014年5月「指ずもうでメッチャ勝てるようになりた~い!」で紹介したスゴ技でした!