2022年10月23日(日) ズズッとお茶漬けで世界旅行SP
“お茶漬け”をちょっとひと工夫してみよう!
世界旅行ができちゃう!?レシピを大公開!
<具を工夫して!海外風のお茶漬け>
【“アメリカン風”茶漬け】
〈材料〉(1人前)
・フライドチキン 1切れ
・きざみネギ 少々
・のり 少々
〈作り方〉
1、フライドチキンを食べやすい大きさに切って、ごはんにのせる
2、きざみネギとのりをのせ、緑茶をかければ完成!
【お茶漬けに合うお茶】【“フレンチ風”茶漬け】【“イタリアン風”茶漬け】は
これまでのワザのブログ(←クリックすると見られるよ!)を見てね!
<お茶を変えて海外風のお茶漬け>
【紅茶を使った“イギリス風”茶漬け】
〈材料〉(1人前)
・紅茶
・佃煮 30g
・しょうが 少々
〈作り方〉
1、ごはんに佃煮をのせる。お好みで佃煮の上にしょうがを少量のせる。
2、紅茶をかけて完成 ※紅茶はダージリンやセイロンティーがオススメ
【ジャスミン茶を使った“アジアン風”茶漬け】
〈材料〉(1人前)
・ジャスミン茶
・蒸し鶏 40g ※塩で味を調節
・パクチー 少々
・レモン 一切れ
〈作り方〉
1、ごはんに食べやすい大きさに切った蒸し鶏をのせる。お好みでレモンとパクチーを少量添える。
2、冷やしたジャスミン茶をかけて完成!
【前菜として紹介したお茶漬けに合うごはん】
〈作り方〉
ごはんをざるに移してツヤが出るまで軽く洗う
★ごはんを洗うことによってねばり気がとれ、サラサラとしたお茶漬けに合うごはんになる。洗うときは水とお湯のどちらでも大丈夫!
みんなもいろんなお茶漬けに挑戦してみてね!