Eテレ 毎週金曜 午後11時より放送
#nhk_subculture
※NHKサイトを離れます。

ニッポン戦後サブカルチャー史

講義詳細
1990年代
 

第8回
「セカイの変容〜岡崎京子・エヴァンゲリオン・ゲーム〜 90年代(1)」

2014年9月19日(金)午後11時 放送


講 師/宮沢章夫
受講生/風間俊介 福嶋麻衣子(アイドル・プロデューサー) マシュー・チョジック(編集者/ライター)

90年代、バブル崩壊、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件…時代の大きなうねりの中で、エポックメイキングとなる新たな表現が同時多発的に生まれていく。岡崎京子のマンガ「リバーズ・エッジ」は生きる実感が希薄化する時代の空気を描き、ゲームの世界では、バーチャルとリアルの境界を突き破るような作品が登場。そして95年、「新世紀エヴァンゲリオン」がアニメ界に革命を起こす。謎が謎を呼ぶ作品は私たちの何を変えたのか。

時代の証言者

講義資料

【参考文献】

「リバーズ・エッジ」 岡崎京子/著
「完全自殺マニュアル」 鶴見済/著
「庵野秀明 スキゾ・エヴァンゲリオン」 大泉実成 /編
「庵野秀明 パラノ・エヴァンゲリオン」 竹熊健太郎/編
「平田オリザの仕事(1)現代口語演劇のために」 平田オリザ/著