展示 6

携帯端末型インタラクティブ3次元ディスプレー

3次元映像コンテンツをいつでもどこでも視聴できるデバイスを目指して

展示概要

特別なめがねなしで自然な3次元映像を見ることができる3次元ディスプレーの研究を進めています。こちらでは視聴者の視点位置や操作に応じた3次元映像が視聴できるインタラクティブ性のある携帯端末型の3次元ディスプレーとコンテンツをご紹介します。

図1 ディスプレーシステム

研究の目的

将来、携帯端末で高品質な3次元映像をインタラクティブに楽しむための研究です。インタラクティブ性をもたせることで、視聴者の視点位置や拡大・縮小など操作に応じた3次元映像の視聴を目指しました。

課題

詳しい解説

このディスプレーシステムは、携帯端末、サーバー、ルーターで構成されます(図1)。携帯端末で視聴者の視点位置や操作の情報を取得し、サーバーでそれらの情報に応じた要素画像を生成します。これにより視聴者は見る位置や操作に応じた3次元映像を見ることができます。

過去の技研公開での展示

関連文献