短時間で作れる焼かないケーキです。タルト台はコーンフレーク、くるみ、板チョコで作ります。
1.下準備として、バットにラップを敷いておく。粉ゼラチンは水にふり入れてふやかしておく。
2.保存袋にコーンフレークとくるみを入れ、めん棒などで細かく砕く。
3.耐熱ボウルに、細かく砕いたチョコレートと生クリームを入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600w)で30秒間加熱する。
全体を混ぜて溶け残りがあれば、10秒ずつ様子を見ながら追加で加熱する。
4.(3)に(2)を加えて、全体をしっかり混ぜ合わせる。
5.(1)のバットに(4)で作った生地を敷きつめ、冷蔵庫で15分間冷やす。
生地の上にラップをかけ、手でバットの側面まで生地を押し広げる。
6.ボウルに生クリーム、ラズベリージャムを入れ、ボウルの底に氷水をあてながら、もったりするまで泡立てる。
7.(1)のゼラチンを電子レンジ(600w)で10秒間加熱して溶かし、(6)に加える。
8.(5)に(7)を流し入れ、冷蔵庫で1~2時間冷やし固める。
9.仕上げに、薄切りにしたイチゴを飾る。