かんたんごはん
  1. NHK
  2. 首都圏ナビ
  3. かんたんごはん
  4. ツナとエリンギのしょうゆバター粥(がゆ)

ツナとエリンギのしょうゆバター粥(がゆ)

  • 2023年6月20日
ツナとエリンギのしょうゆバター粥(がゆ)

おかゆをつくるコツは「フタの使い方」!グツグツと煮込まないのもポイントです。 食感が楽しいエリンギと、ツナのしょうゆバターの風味が、食欲をそそります。 キノコはしめじやまいたけにしてもおいしくできますよ。


料理家・管理栄養士
エダジュンさん

材料 つくりやすい分量

ごはん
100g
ツナ缶(水煮)
1缶(70g)
エリンギ
1本
しょうゆ
小さじ1と1/2
バター
5g
だし汁
200ml
小ねぎ(小口切り)
適量
  1. 1.エリンギは2~3等分に切り、薄切りにする。

  2. 2.小鍋にツナ缶を汁ごと、エリンギ、しょうゆ、バター、だし汁を入れて中火で温める。水面が温まったら、フタを少しずらして、5分ほど煮る。

    グツグツ煮すぎない。水面がゆっくりぐらぐら揺れる程度で。

  3. 3.5分経ったら、フタをして、3分ほど余熱で温め、食べる直前に小ねぎを散らして完成。

    ※キノコはしめじやまいたけにしてもおいしくできますよ。
    ※おかゆはグツグツと煮込まないのがポイントです。

ページトップに戻る