かんたんごはん

  • 2018年6月11日

春雨入りバクテー(肉骨茶)

キーワード:
春雨入りバクテー(肉骨茶)

豚スペアリブは、下ゆですることで余分な脂が落ち、臭みのないスッキリとしたスープに仕上がります。


料理研究家
島本美由紀さん

材料2人分

しょうが(薄切り)

1かけ

にんにく

2かけ

万能ねぎ(小口切り)

適量

豚スペアリブ

400g

1リットル

顆粒チキンスープの素(中国風)

大さじ1と1/2

うす口しょうゆ

大さじ1と1/2

大さじ1

八角

2個

春雨

40g

つくり方

1.しょうがは皮ごと薄切りにする。

しょうがの皮をむかずに使うことで、香りをじっくり味わえる。

2.にんにくは皮をむき、1房をたて半分に切る。中心の芽が青い場合は取り除く。万能ねぎは小口切りにする。

3.沸騰させた湯の中に豚スペアリブを加え、5分ほど中火でゆでる。

下ゆですることで余分な脂が落ち、臭みのないスッキリとしたスープに仕上がる。

4.ゆで終わったらざるにあげ、水で洗って血合いや汚れを取り除く。

水でしっかりと洗うことで臭みを取る。

5.鍋に(4)と水、顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(中国風)、うす口しょうゆ、酒、しょうが、にんにく、八角を加えて火にかける。

八角を加えることでスッキリと仕上がる。

6.沸騰したら弱めの中火でふたをしないで20分煮る。

ふたをせずに煮ると肉の臭みが逃げる。アクが出たら取り除く。

7.春雨を鍋に加え、ひと煮立ちさせる。

春雨を加えてボリュームアップ。

8.器に(7)を盛り、小口切りにした万能ねぎをちらしたら完成。

おすすめレシピ

ページトップに戻る