東京と大阪で行われる新型コロナウイルスワクチンの大規模接種は、17日からまず東京23区で予約の受け付けが始まりました。この接種は自治体で行うものとは別で、二重予約をしないよう注意が必要です。
また、予約には自治体から送られる接種券が必要ですが、東京23区のうち7つの区で、対象となっている高齢者の中で、接種券が届いていない人がいることがわかりました。
関連の記事はこちら
コロナのワクチン 首都圏各地の接種実績まとめ【10日】
政府が、東京と大阪に開設する大規模接種センターの予約の受け付けは、東京分は午前11時ごろから始まりました。混乱を避けるため、17日から1週間は東京23区に限って受け付けられ、5月24日から東京都、5月31日からは、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県に受け付けの対象地域が段階的に拡大されます。
予約は、防衛省のホームページや、通信アプリのLINEなどを通じてインターネットでのみ受け付けられ、電話での受け付けは行われません。
大規模会場でのワクチン接種は、自治体が行う接種とは別で、二重予約を防ぐ仕組みはありません。自治体との間で予約を管理するシステムがつながっていないためで、防衛省によりますと連携はできないということです。
防衛省は、ワクチンがむだになったり、本来、予約できたはずの人が後回しになったりするおそれがあるとして、予約する際には、自治体で接種を予約していないか改めて確認するとともに、自治体で予約した後に大規模会場での接種を希望する場合は、必ず自治体の予約を取り消すよう呼びかけています。
中山防衛副大臣
「ご自身が市区町村での予約をしていないことを必ず確認してください。ワクチンは十分な量を確保しているので慌てず落ち着いて予約してください」
大規模接種の会場は、東京は大手町にある合同庁舎です。
また、ワクチンについては、政府はこの会場では、モデルナのワクチンを使うことを検討しています。
接種は、来週24日から、医師や看護師の資格を持つ自衛隊員などによって行われ、1日の最大接種人数は東京で5000人程度から最終的には1万人が可能となる見通しです。
接種会場の合同庁舎(東京 大手町)
政府は、センターの開設で接種を加速させ、自治体による接種と合わせて、7月末までの高齢者の接種完了につなげたい考えです。
東京23区を取材したところ、およそ3分の1の7つの区で対象となっている今年度中に65歳以上になる高齢者の中で接種券が届いていない人がいることがわかりました。
国の大規模接種は、接種券を持っている今年度中に65歳以上になる高齢者を対象としていますが、東京23区では、各自治体で行う高齢者向けのワクチン接種を年齢の高い順に行っているところもあります。
このため、まだ接種券が届いていない高齢者もいて、区に苦情が相次ぐケースが出てきています。NHKが東京23区を取材したところ、千代田区、中央区、大田区、荒川区、葛飾区、新宿区、練馬区の7つの区で、17日までに対象となる今年度中に65歳以上になる高齢者の中で接種券が届いていない人がいることがわかりました。
この7つの区を含め、23区全ての対応状況をまとめました。
各自治体の回答 | |
---|---|
千代田区 |
・65歳から74歳までには5月19日に発送予定で、前倒しはできない。 |
中央区 |
・65歳から74歳までには5月21日に発送予定。 |
港区 |
・65歳以上に5月6日に発送済み。 |
新宿区 |
・75歳以上には4月26日に発送済み。 |
文京区 |
・65歳以上に4月23日に発送済み。 |
台東区 |
・65歳以上に発送済み。 |
墨田区 |
・65歳以上に発送済み。 |
江東区 |
・65歳以上に4月22日に発送済み。 |
品川区 |
・75歳以上には5月12日に発送済み。 |
目黒区 |
・75歳以上には4月19日に発送済み。 |
大田区 |
・65歳以上に5月21日ごろに届くよう発送する予定。変更はしない。 |
世田谷区 |
・75歳以上には4月27日までに発送済み。 |
渋谷区 |
・65歳以上に4月26日に発送済み。 |
中野区 |
・75歳以上には4月15日に発送済み。 |
杉並区 |
・75歳以上には4月23日に発送済み。 |
豊島区 |
・65歳以上に5月6日に発送済み。 |
北区 |
・75歳以上には4月23日に発送済み。 |
荒川区 |
・75歳以上には5月12日に発送済み。 |
板橋区 |
・75歳以上には5月6日に発送済み。 |
練馬区 |
・75歳以上には発送済み。 |
足立区 |
・65歳以上に発送済み。 |
葛飾区 | ・75歳以上には発送済み。 ・65歳から74歳までには、予定を前倒しして5月21日に発送する。 ・「接種の番号だけでも教えてほしい」といわれるが、希望する人に公平に対応できる体制ではないため、現時点ではできない。 |
江戸川区 |
・65歳以上に4月21日に発送済み。 |
防衛省によりますと、政府が設置する大規模会場での新型コロナウイルスのワクチン接種について、東京の会場は、きょうの時点で予約できる5月24日から30日までの1週間分あわせて5万件の予約枠に対し、午後5時の時点でおよそ3万6000件の予約があったということです。