1. NHK
  2. 首都圏ナビ
  3. STOP詐欺被害!
  4. 詐欺:“ATMで携帯電話”に注意!

詐欺:“ATMで携帯電話”に注意!

  • 2021年11月4日

詐欺のさまざまな手口をお伝えし、被害を未然に防ごうという「STOP詐欺被害!」。今回のテーマは「“ATMで携帯電話”に注意!」です。

こちらのスピーカー。センサーが人の動きなどを感知すると・・・。

「大森警察署です。還付金詐欺を防ぐためATMコーナーの携帯電話の通話はご遠慮ください」

注意を呼びかける音声が自動で流れる仕組みです。スピーカーの声は、地元の専門学校で演技を学ぶ学生たちが担当しました。警視庁の大森警察署では、このスピーカーを無人のATMコーナーなどに設置しています。

還付金詐欺は、「医療費が還付される」などとうそを言って被害者をATMに誘い出し現金をだまし取る手口です。手続きを装って携帯電話で指示を出し、振り込みの操作をさせるのが特徴です。
このため、いちばんの対策はATMで携帯電話を使わないことなんです。これまでに2人がスピーカーの音声で詐欺に気づき、お金を振り込まずに済んだということです。

大森警察署 生活安全課 須藤伸吾巡査部長
「“ストップ!ATMでの携帯電話”というのがいちばん重要。被害を少しでも防ぐため、ATMの周辺では携帯電話で通話しないことを呼びかけていきたい」

皆さんへのお願いです。「“ATMで携帯電話”に注意!」

警視庁によりますと、還付金詐欺の被害はことしに入ってから都内で急増し、被害額は9月までに合わせて10億円余りに上っています。自治体の職員などが携帯電話でATMの操作を指示することは絶対にありません。そんな電話がかかってきたら、ためらわずすぐに切るようにしてください。

ページトップに戻る