1. NHK
  2. 首都圏ナビ
  3. ひるまえほっと
  4. 牧野富太郎×宇宙桜×渋谷!?

牧野富太郎×宇宙桜×渋谷!?

  • 2023年4月12日

新コーナー「牧野博士とめぐる草木の物語」。
朝の連続テレビ小説「らんまん」、主人公のモデルが、日本を代表する植物学者の1人、牧野富太郎さんです。牧野博士は花の中でも、特に「桜」が大好きだったといいます。

その、牧野さんゆかりの桜が、東京・渋谷に植えられています。去年初めて花を咲かせた、通称「宇宙桜(そらざくら)」。ことしも可憐な花を咲かせていました。
どんな桜なのでしょう?牧野富太郎さんと“宇宙桜”と渋谷。桜がつないだ縁がありました。

▼渋谷にやってきた“宇宙桜”

東京 渋谷・桜丘(さくらがおか)。3月下旬。ことしも満開の桜が咲き誇りました。

佐藤
リポーター

わー!すごい!桜のトンネルだー!満開です。


その、桜並木の先に、ぽつんと、1本の桜が植えられています。

小ぶりで、かわいらしい木、フリルのような愛らしい花びら。
5年前に植えられた「宇宙桜(そらざくら)」です。

「ワカキノサクラ」という品種で、牧野富太郎さんが故郷の高知県佐川町で見出し、名付けた桜。
大きくなっても3メートルほどにしかならない、小ぶりな桜です。
なぜ、ここに植えられた「ワカキノサクラ」が“宇宙桜”と呼ばれているかというと…
実は、「宇宙を旅した桜」なんです!

“宇宙桜”とは、桜の種を、国際宇宙ステーションに打上げ、日本の実験棟「きぼう」で保管した後、宇宙飛行士の若田光一さんよって、地球に持ち帰られたもの。
宇宙に運んだ桜の種を、地域の人たちが“宇宙桜”として育て、宇宙事業への参加感をもってもらうのが目的でした。

宇宙を旅した桜の種は、14種類。ワカキノサクラをはじめ、京都の「祇園枝垂れ桜」や、北海道の「ミヤマザクラ」など、各地を代表する桜です。地上に持ち帰った種は、全国各地に植えられました。

この「宇宙桜」が渋谷に植えられることになったきっかけは、マチの変化にありました。
渋谷の桜を保全する会の代表をしている佐野とも子さん。渋谷に宇宙桜を植えるプロジェクトの1人です。

佐野さん
「最初はこれくらいの(小さな)苗から来たんですけど、これが大きくなるのかとちょっと心配でドキドキしながら、ここに、植えましたね。(去年は)3輪咲いたんですね。もうすっごくうれしくて。よ~く見ると、花びらは、普通の桜は5枚なんですけど、去年咲いた花は3輪とも6枚(花びら)あったんで、4つ葉のクローバーを探すみたいに、ちょっとハッピーな気持ちになるというか。幸せな気分になれるので」

この宇宙桜のある渋谷駅周辺は、大規模な開発が進められています。
工事開始に伴って、桜の木の伐採も行われたといいます。

新しい高層ビルが姿を表し始めるなか、「未来も桜のある街にしたい」と、渋谷の桜丘(さくらがおか)に、新たな桜を植えることを佐野さんたちは、考えたのです。そこで注目したのが、「宇宙桜」でした。

佐野さん
「桜丘にプラネタリウムさんもあるので、地域の中で何かシンボルが欲しいということで話してた時に、『宇宙桜があるよ』っていうことを聞いて、それはいい!『植えたい!』って思いました」

数ある「宇宙桜」のなかで、渋谷に植えるのことになったのが、牧野富太郎さん命名の「ワカキノサクラ」でした。大きくなりすぎず、小ぶりなことが決め手となったと言います。

佐野さん
「渋谷にはそこまでの(広い)土地は、難しい確保は。ということで、一番小ぶりを、選ばしてもらいました。渋谷の駅からこんな近いところに、宇宙桜が咲いてくれてるとすごくうれしいですね」

▼牧野博士と宇宙桜、ドラマのような縁

渋谷に植えられた宇宙桜は、東京多摩市にある都立桜ヶ丘公園にあった“宇宙桜”の苗木から育てたものです。ここでは、なんと5種類もの「宇宙桜」が植えられています。
1つの場所でこれだけの種類を見ることができるのは、全国でも貴重な場所だといいます。

ここにある「宇宙ワカキノサクラ」は、渋谷に植えられた“宇宙桜”のもとの木なんです。

「宇宙桜」のプロジェクトを企画した長谷川洋一さんに、牧野さんとの意外な縁を聞くことができました。

長谷川さんは、JAXAや有人宇宙システム(JAMSS)で、国際宇宙ステーション計画に携わってきました。15年前(2008年)には、宇宙ビジネスのプロデューサーとして、桜の種を宇宙旅行させる市民事業を実施。その結果、宇宙桜が誕生しました。
宇宙桜に牧野さんが見出した「ワカキノサクラ」を選んだのは、長谷川さんです。

 

ワカキノサクラは、最初から選ばれるものだったんですか?

長谷川さん

そうではないですね。13種類の桜で、宇宙へ行こうと決まっていた最後の最後に、どうしても、計画検討してくれ!と高知の人に言われて、そして最後の14番目の1本として、選んで、もう滑り込み、宇宙飛行セーフみたいな。

実は、高知県からは、すでに、四国最大級の大きさの「ひょうたん桜」が決定していました。
そんななか、高知の人々から「ワカキノサクラも選んでほしい!」と、熱烈な要望があったといいます。牧野博士が名付けた「ワカキノサクラ」は、高知の人々にとっても思い入れの深い、大切な桜なのです。
しかし、「高知から2種類選ぶと、不公平にならないだろうか?」長谷川さんは、頭を悩ませました。

長谷川さん
「この桜を選んでもいいのかということを相談するために、高知県に乗り込んでいきましてですね。高知県のいろいろな方とお話をしました。牧野富太郎先生は高知の人ですけれど日本の、第一人者ですよね。牧野富太郎先生が最も愛した桜の1つがこの桜なんです。高知のための2本目ではなくて、日本を代表する桜の1本であるという結論が出たんですね」

ワカキノサクラが小ぶりであることで、もう1つ良いことが。
宇宙に持っていった「ワカキノサクラの種」は、高知の子どもたちが採取したものでした。

長谷川さん
「(ワカキノサクラは小ぶりなので)子どもの目線の高さにたくさん花がつくんですね。これが、1本桜巨大な桜との違いで、そうすると、低い位置に実がつきますから、子どもたちが種集めをする時に、取っていけるんですね」

 

牧野富太郎博士、自分の大好きな桜が宇宙に行くと…考えたでしょうかね?

 

考えたと思いますね。牧野先生のことですから、種を、宇宙にポーンと打ち上げるぐらいのことは、考えていたんじゃないでしょうか。
宿命だったんです!ドラマだったんです!

▼牧野博士と渋谷。なんとも不思議な“桜のご縁”

実は、「宇宙桜」と、牧野富太郎さん、そして、「渋谷」には、もうひとつ縁があったんです。

 

牧野富太郎さんが命名しただけじゃない縁が?

佐野さん

そうなんです。たまたまなんですけども、地図を、見させていただいたら、本当にご近所に、桜丘の近所に住んでいたということが、判明して、またその桜の縁にびっくりしたという。

なんと、牧野さんは、終の住処となった練馬区に移り住む直前、6年半ほど、渋谷に住んでいたのです。
それも、開発エリア。このワカキノサクラが植えられている場所の、すぐ近くだったといいます。植樹後にわかった縁でした。

佐野さん
「不思議なんですね。この“桜のご縁”って私も呼んだりしてるんですけれども。(牧野博士が、桜を)呼んでくれたのかな?っていう気持ちで」

「宇宙は、上を見上げて星を見たりするんですけど、桜も同じで、みんな上を眺めると桜の花びらって下に向いて咲いてるじゃないですか。同じように上を向いて見上げるっていうのは、何か、すごくロマンチストのような。宇宙に届く、願いがかなうような、そんな気がします」

「桜のある街の未来を願って」
牧野さんが愛してやまなかった「桜」は、これからも、様々な縁をつないでいきます。

 

【編集後記】
「渋谷宇宙桜プロジェクト」に参加している方から、渋谷の「宇宙桜」の話を聞いたのは、私が札幌局にいた頃でした。その後、私が首都圏局に来て、取材をさせていただけることになったこと、牧野博士がモデルの「らんまん」も始まったこと、、、…なんだか、ここでも“桜のご縁”を感じています。

そんな宇宙桜は、現在「きぼうの桜」として、長谷川さん達により、東日本大震災はじめ、大災害からの地域の復興に活用する「きぼうの桜」計画が進められています。植樹された中には、もちろん、「ワカキノサクラ」も。

「牧野博士が知ったら、なんて思うかな?」
そんなことを考えずにはいられません。来年の桜の季節も、楽しみです。

リポーター 佐藤千佳

ページトップに戻る