1. NHK
  2. 首都圏ナビ
  3. ひるまえほっと
  4. 夏も!缶詰大活用

夏も!缶詰大活用

  • 2020年7月13日

ことしの夏は例年に比べて家で食事をとる機会が増えているという人、多いのではないでしょうか。そんな人におすすめ!かんたん・スピーディなのはもちろん、暑い中 調理をする苦労がいらない缶詰を使った とっておきのお助けメニューを、缶詰の保存方法や購入のコツと合わせて紹介します。

缶詰の保存と買い方のコツ

▼缶詰の賞味期限は底に小さく書かれている場合が多いので、棚などに収納するときは側面にペンで賞味期限を書いておくと賞味期限切れを防ぐことができます。

▼棚に収納するときは、賞味期限ごとに場所を分けておくことがポイントです。

▼災害時の備蓄としても役立ちます。
▼缶詰は普段から食べるようにして、食べたら買い足すようにします。
▼一度に大量に買うと賞味期限も同時期に切れてしまいます。買う時期はずらすようにしましょう。

万能缶詰 “ツナ”

ツナ缶は、和食・洋食、なんにでも合う万能缶詰です。
同じオイル入りのツナ缶でも、身の大きさによってタイプが異なります。

▼身が大きい形のまま残っている「ブロックタイプ」⇒煮物など ツナをメインにしたい料理に。
▼粗めにほぐした「チャンクタイプ」⇒カレーやパスタなど ツナの食感も楽しみたい料理に。
▼一番流通量が多い「フレークタイプ」⇒身がほぐされていて どんな料理にも使える。

火を使わないツナ缶レシピ

『地中海風冷製スープ』

<材料(2人分)>
・ツナ缶(オイル漬け) … 1缶
・ヨーグルト(無糖) … 200g
・冷水 … 1/2カップ(100cc)
・コーン缶 … 1缶(65g)
・おろしにんにく … 少々
・塩 … 少々
・オリーブ油 … 小さじ1
・ディル(パウダー) … 少々

<つくり方>
1.ツナ(缶汁ごと)、ヨーグルト、冷水、コーン、おろしにんにくを混ぜ、塩で味を調える。
2.器に盛りつけ オリーブ油を回しかけ ディルのパウダーをかける。


『ツナトマココット』

<材料(1人分)>
・ツナ缶(オイル漬け) … 1/2缶
・トマト … 1/2個
・卵 … 1個
・塩、こしょう … 少々
・パセリみじん切り(お好みで) … 少々

<つくり方>
1.トマトを5mm角に切る。
2.耐熱容器に卵を割り入れてほぐし、ツナ(缶汁ごと)、(1)のトマト、塩、こしょうを入れて軽く混ぜる。
3.ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジに2分間かけ、お好みでパセリのみじん切りをのせる。


『ツナのディップソース』

<材料(2人分)>
・ツナ缶(オイル漬け) … 1缶
・ゆで卵 … 1個
・らっきょう(甘酢漬け) … 30g
・マヨネーズ … 大さじ1

<つくり方>
ゆで卵とらっきょうを粗みじん切りにし、ツナ(缶汁ごと)とほかの材料を全て混ぜ合わせる。


『ツナと切干大根のイタリアンサラダ』

<材料>
・ツナ缶(オイル漬け) … 1缶
・切干大根 … 30g
・トマトジュース … 100ml
・オリーブ油、おろしにんにく(お好みで) … 少々

<つくり方>
1.ポリ袋にツナを缶汁ごと入れ、そのほかの材料も全て入れて混ぜる。
※すぐに食べられるが、かたいのが苦手な場合は切干大根をキッチンバサミで切ってポリ袋のまま20分ほど置いておく。
 

『ツナのエスニック風うどん』

<材料(1人分)>
・うどん(ゆで、又は冷凍) … 1玉
・ツナ缶 … 1缶(オイル漬け)
・パクチー … 1株
・鶏がらスープの素(顆粒《かりゅう》) … 小さじ1/2
・しょうゆ(あればナンプラー) … 小さじ1
・レモン汁 … 大さじ1
・カシューナッツ(クルミ、アーモンドなどでも可) … 適量

<つくり方>
1.うどんは電子レンジにかけて、あたためておく。
2.ボウルにツナ(缶汁ごと)、パクチー(飾り用に少々残しておく)、調味料を入れて混ぜ、その中に(1)を入れて混ぜ合わせる。
3.器に盛り、仕上げに飾り用のパクチーと砕いたカシューナッツを散らす。
 

■缶詰レシピ紹介

管理栄養士・防災士 今泉マユ子さん

ページトップに戻る