ページの本文へ

  1. 首都圏ナビ
  2. ちばWEB特集
  3. 香取市・神崎町・多古町 千葉県議会議員選挙2023 開票結果は?

香取市・神崎町・多古町 千葉県議会議員選挙2023 開票結果は?

  • 2023年03月31日

千葉県議会議員選挙の開票結果は、こちらのページでお伝えしています。
千葉県議会議員選挙2023 開票速報

統一地方選挙の前半戦として4月9日(日)に投開票が行われる千葉県議会議員選挙。香取市・香取郡神崎町・香取郡多古町選挙区には、定数2に対し、3人が立候補しました。

香取市・香取郡神崎町・香取郡多古町選挙区 立候補者は

香取市・香取郡神崎町・香取郡多古町選挙区に立候補したのは、届け出順にご覧のかたがたです。

伊藤 和男氏(自民・現・9)
伊藤さんは、自民党公認の現職で75歳。10期目を目指しています。

戸村 勝幸氏(無・元・1)
戸村さんは、無所属の元職で54歳。2期目を目指しています。

谷田川 充丈氏(無・現・2)
谷田川さんは、無所属の現職で55歳。3期目を目指しています。

※顔写真は、撮影の承諾を得た候補について掲載しています。

県議会議員になって何をしたいのかや、どんな人たちなのかについて知りたいナ

県議会議員になって千葉県のために実現したいことは何ですか

伊藤 和男氏

農業振興、防災 道路 インフラ整備、地域医療の充実

戸村 勝幸氏

均衡ある県土の発展。地域医療の充実。道路整備。農業振興。成田空港の機能強化に伴う企業誘致

谷田川 充丈氏

すべての分野において、県土の均衡ある発展。地域間格差の是正。

あなたが考える「千葉県の誇り」は何ですか

伊藤 和男氏

魅力ある農産品、成田空港周辺の地域活性化

戸村 勝幸氏

豊富な農林水産物を生産することが可能な温暖な地域性

谷田川 充丈氏

様々な分野で、ポテンシャルがある。すべての県民が、平等に安心・安全に暮らせる千葉県づくりの推進。

人生最大の決断を教えてください

伊藤 和男氏

県議選初出馬

戸村 勝幸氏

千葉県議会議員選挙出馬

谷田川 充丈氏

この仕事を選択したこと。

人生最大の失敗を教えてください

伊藤 和男氏

国政挑戦

戸村 勝幸氏

4年前の千葉県議会議員選挙の落選

谷田川 充丈氏

失敗から学ぶことがたくさんあるので、1つに絞れません。

・アンケートにお答えいただいていない方は、回答欄が(空欄)になっています。
・設問は、制限字数内で回答していただいています。なお、候補者の回答は原則そのまま掲載しています。

このほか、目指す議員像や熊谷県政への評価、経済、県議会のあり方をどう考えるかなど
千葉県議選 候補者アンケート

候補者と同じアンケートに答えることで、あなたと候補者の考え方の一致度がわかります。
千葉県議選の選挙区別ボートマッチ

そのほかの選挙区の立候補者や、県内の統一選の情報などは
統一地方選挙 千葉 県議選・千葉市議選・衆千葉5区補選など

千葉県はどんなところ?

2020年の国勢調査では、千葉県の人口は628万7000人で、東京・神奈川・大阪・愛知・埼玉に次いで全国で6番目に多い数となっているよ。2015年の前回調査と比較しても、千葉県は人口が増えているよ。

このデータだと、40代が一番多く、次いで50代、70代が続くね。

県の財政状況は?

自治体の自主財源の余力を示す指標に、「財政力指数」があります。数字が高いほど、その自治体の自主財源の割合が高く、財政状況に余裕があることを示します。

総務省のHPによると、千葉県の財政力指数は「0.75(令和3年度)」。全国の都道府県平均は0.50なので、平均より高く、47都道府県のうち、大阪府に次いで5番目です。

千葉県議選の投票率は?

千葉県議選の投票率は下がり続けていて、直近では、3回連続で戦後最低を更新し続けています。前回、2019年の千葉県議選の投票率は36.26%で、同じ日に選挙が行われた全国の道府県議会議員選挙のなかで、埼玉県に次いで2番目に低くなりました。

ページトップに戻る