ページの本文へ

  1. 首都圏ナビ
  2. ちばWEB特集
  3. 津田沼プロジェクションマッピング

津田沼プロジェクションマッピング

~ツムグーツナグーツダヌマ~
  • 2022年12月07日

 

12月2日(金)の「花ラジちば」でご紹介した「津田沼プロジェクションマッピング」。 ラッカ星人も見に行ってきました。

1977年から45年間もの間営業をしてきたJR津田沼駅北口のPARCO・・・残念ながら来年2月の閉店が決まりました・・・。この閉店にあたり、地域の方々への恩返しと何か思い出に残るイベントが出来ないかと、船橋市前原商店会とPARCOの人達が立ち上がりました。そこで生まれたのが「津田沼プロジェクションマッピング」です。歴史を「紡ぐ」津田沼、そして過去と未来を「つなぐ」人々の思いをテーマに素敵な旅が始まるラッカ。

タイムマシンが出発

プロジェクションマッピングにはストーリーがありました。「PARCOの中にタイムマシンがあり、そのタイムマシンが津田沼の過去から現在、そして未来の時空をかけめぐる」という内容です。写真はそのタイムマシンが出発するところです。ここから冒険が始まります。

過去

1967年津田沼駅北口前・1968年JR総武線
1920年・1930年の津田沼駅周辺

まずは過去へ向かってタイムスリップ⌚津田沼の過去を振り返ります。この貴重は写真は市役所、郷土資料館等から提供されたそうです。懐かしい映像から今の津田駅周辺の発展が伝わってきます。

現在

千葉工業大学の学生によるダンス
八坂神社

千葉工業大学の学生によるダンスや、津田沼にある八坂神社の映像で現在を表現しているラッカ!

未来(千葉工業大学 コラボレーションパート)

千葉工業大学とのコラボレーションパート 未来の津田沼! このパートでは20年後の津田沼のイメージを学生が制作しました。

「~ツムグ ー ツナグ ー ツダヌマ~」 昔から住んでいる人、商売している人、縁があって新しく津田沼に住み始めた人、仕事をしている人・・・津田沼にいる多くの人達が協力して歴史を紡ぎ、地域をつなぎ、次代へつないでいく・・・そんな津田沼であり続けたい! 素敵なメッセージですね。

一般の方によるメッセージもたくさん集まりました!津田沼PARCOは多くの人達に愛されていますね!

前原商店会 会長 大塚 智明さん

このプロジェクトがスタートしたのは、実は約1年前なのです。初めてPARCOが閉店することを聞いた時は正直驚きました。今まで船橋市前原商店会で夏祭りなどのイベントはやってきましたが、今回のイベントは類をみないくらい壮大です。津田沼が故郷であることを自慢出来るような、未来を感じてもらえるような思い出になれば嬉しいです。

 

ページトップに戻る