【動画】鉄道あの頃 #32 首都圏の貨物列車

  • 2023年11月20日

首都圏を走ったあの頃の貨物列車

NHKの蔵出し映像(1分15秒)

神田青果市場のあった秋葉原駅は今とずいぶん景色が違います。

奥多摩からは京浜工業地帯に向けて石灰石の搬出も行われていました。

途中の立川駅で長時間停車をする姿は、中央線のホームからもよく見えるおなじみの存在でしたが、1998(平成10)年に運行を終了、トラック輸送に切り替えられました。

飯田町貨物駅

中央線の飯田橋駅の近くには、飯田町貨物駅。

印刷用紙に使われる紙が各地から運ばれてきていた様子です。

一方、貨物列車をけん引する機関車の入れ替えの映像も。栃木県にある東北本線 黒磯駅です。

黒磯駅を境に電化方式が直流・交流と違ったため、かつてはここで機関車の付け替えが行われていました。現在は機関車の側で直流交流の切り替えができる機関車が運用されています。

鉄道あの頃 ほかも見る

ページトップに戻る