アウトドアライフの楽しみと共に、自然の中で過ごす時間の価値がいま見直されてきています。
彩り豊かな風景に誘われる、静岡県内のキャンプ場の数々。
思い思いのスタイルで過ごす、キャンパーたちとの出会い。
“その時その場所でしか味わえない”自然の魅力に迫る、新映像シリーズです。
※掲載している動画は、一定期間経過後に削除いたします。ご了承ください。
「キャンプ場開き」に「アウトドアブーム」、「紙のテント」まで!?
昭和から平成、令和へと受け継がれる、静岡のキャンプ場の記憶です。
100℃を超えるテントサウナの灼熱から、天然の水風呂へ全身でダイブ。
澄んだ空気の中、サウナ飯とヨガ体験で、心も体も「ととのう」こと間違いなし。
安川キャスターがグランピングの魅力を現地からお届け!
ホテルのような部屋に、手軽で豪華な食事。かけ流しの温泉まで満喫できる癒しの一日を。
森に囲まれたステージから流れる弦楽器の美しい調べ。
子どもたちが拾い集めた木々や石の音が合わさり、富士山のふもとで特別な時間を生み出します。
ビール大好きな各務キャスターが、人生初のキャンプ場体験!
テントサイト横の醸造所では見学ツアーも。バケツで冷やす瓶ビールと燻製おつまみの至福。
どこもかしこも、犬、犬、犬!わんこたちの豊かな表情に注目。
富士山を眺めながら愛犬と過ごすキャンプタイム。
虫よけ効果のあるランタンに、快適ふかふかのマットレス。さらにはDVDプレーヤーまで。
個性光るキャンパーたちの「こだわり」をたっぷりお届け。
馬と一緒に森を駆け抜け、テントで仲間と語り合う。
自然や馬たちと一体となって過ごす「カウボーイキャンプ」の様子を、御殿場市の牧場から。
テントから走り出せば、すぐに飛び込める青い海!
ハンモックに揺られて波の音を聞きながら…。夕日を浴びたテントサイトが黄金色に輝きます。
自分たちの理想を詰め込んだキャンプ場を作りたい。
映画『ゆるキャン△』でも主人公たちが取り組んだ、手作りの夢のはじまりを取材。
潮風の中で食べるカレーの格別な味。子どもたちの瞳に映る星の輝き。
家族の思い出をいつまでも。
みんなで立てれば怖くない!はじめてのテント設営に力を合わせてチャレンジしました。
磐田市の「竜洋海洋公園オートキャンプ場」で、奮闘に密着。
厚切りステーキ、ピザ、焼き芋。がんばった自分へのご褒美も兼ねて、プチ贅沢も?
皆さんのこだわりキャンプ飯、ご紹介します。
外でいれるコーヒーって何であんなに美味しいのでしょうか。
新緑の季節、そよ風を感じながら味わうひと時を。掛川市の「ならここの里キャンプ場」から。
キャンプの醍醐味を深く知るなら、はずせないのが焚き火。
地元産の薪を使った実演で、初心者にもわかりやすい「コツ」を伝授してもらいました。
静岡でキャンプといえば…、誰もが思い浮かべるあの雄大な姿。
富士宮市の「田貫湖キャンプ場」からお届けする、なにものにも代えられない贅沢な時間がここに。