2022年11月11日 (金)冬がやってきますね(^^)/今回のうまいらは島田の自然薯(じねんじょ)!!【末永万智】


こんにちは!
キャスターの末永万智です。

11月も中旬になりました。だんだんと冬がやってきますね!
とはいえ、まだ最高気温が20℃を超える日もあり、過ごしやすさを感じます。
暑がりの私にはちょうどいい気候です。

あまりエアコンの暖房が得意ではないので、毎年なるべく服を着こむことで寒さをしのいでいます。
いつまで空調なしで過ごせるか...これからが勝負です!(/・ω・)/

さて、今回のうまいら!はこれから冬に向けて旬を迎える自然薯!

島田市の湯日地区に行ってきました。

なかなか普段家で食べることが少ない自然薯。
知らないことばかりだったのですが、
農家の松本さんにたくさんお話を聞いてきましたよ!☆彡

この写真でもわかるように、自然薯はとっても長いんです!
私の体の3分の2くらいありました...!

根菜は強い!というイメージだったんですが、自然薯はとってもデリケートなんだそう。
収穫のときもかなり気をつけないと、折れてしまうんだそうです(*_*)!

長い時間じっくりと手間をかけて育てる島田の自然薯。
魅力をたっっっぷりお伝えします!★

放送は11月17日(木)のたっぷり静岡で!
ぜひご覧ください(^^♪

※放送内容は変更になる可能性があります。

投稿者:末永 万智 | 投稿時間:14:00

ページの一番上へ▲