2019年07月02日 (火)夏まであと少し!【塩谷奈生子】
じめじめとした日が続きますね。
最近、氷枕を買って寝つきがよくなった塩谷です。
ご無沙汰しています。
先日、私は涼を求めて風鈴祭りへ行ってきました。
こちらは袋井市にある可睡斎の様子。
青空に色とりどりの風鈴が映えて綺麗でした。
2000個の風鈴が音を響かせていてとても素敵でしたよ!
夏を先取りしたような気持ちになれました。
ちなみに、風鈴祭りは袋井市内の法多山や油山寺でも行われています。
そして昨日、私事ですが、なぎなたの大会に出場してきました。
(なんでなぎなた?と思われた方は
私のプロフィールを見てくださると嬉しいです。)
夫婦で出場していたり親子で参加していたり、様々な方がいる中で、
目立っていたのが中学生の皆さん。
フレッシュでエネルギッシュでした!
静岡県内では高校2校、中学校1校になぎなた部があるのですが、
中学校になぎなた部があるのは全国的にも珍しいような気がします。
上級生が大会で奮闘する中、
1年生は体操服姿で応援や手伝いをしている姿が印象的でした。
なぎなたは、技の美しさや正確さを競う演技競技と、
剣道のように防具をつけて戦う試合競技の二つに分かれます。
こちらは演技競技の様子。
私は、演技競技のみ出場しましたが、無事入賞することができました。
会場はむし暑かったけれど、
熱い試合を見ることができてとてもよかったです!
そして、もうすぐ迫っているのが、、、二回目の中継たっぷりライブ。
この時期は、雨が降らないかが心配になります。
夏を感じさせてくれるものをお伝えする予定ですよ!
7月3日の「たっぷり静岡」も是非ご覧下さい。
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:11:20