塩谷 奈生子
2021年01月27日 (水)「冬は野菜や果物がおいしくなる季節!」【塩谷奈生子】
沼津市出身の宇佐見りんさんの「推し、燃ゆ」を読み終えました、塩谷です。
芥川賞受賞のニュースを見て思わず買いましたが、
地元の方の受賞は嬉しい限りですよね。
私の高校時代の推しは吉永小百合さんで、
映画の原作小説を探していたなあと思いながら
読んでいましたが、皆さんの推しは誰でしょうか?
さて、
先日湖西市へ「うまいら」のロケへ行ってきました。
風がびゅうびゅうと吹きつけていて、
同じ静岡県内でもこんなに気候が違うのかと驚きました。
撮影メンバーは終始ぶるぶる震えておりました。
髪の毛は全て遠州のからっ風に持っていかれたロケになりました。笑
【続きを読む】
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:19:00 | 固定リンク
2021年01月07日 (木)「明けましておめでとうございます」【塩谷奈生子】
明けましておめでとうございます。
皆さんにとって素敵な一年になることをお祈り申し上げます。
おみくじを引きに近くの神社へ行ったら・・・中吉でした。

小さな願いごとは叶うそうなので、
欲を出しすぎないように気を付けます。(笑)
さて、2つ告知をさせてください。
【続きを読む】
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:11:00 | 固定リンク
2020年12月04日 (金)12月になりました【塩谷奈生子】
例年とは違う特別な冬がやってきました。
コロナの終息が見えず、
ストレスが溜まっていらっしゃる方も多いと思いますが、
皆さんはどうやって息抜きをしていますか?
私はここのところ、
家に帰って湯船に浸かるのが至福の時間となっています。
スマホとコンビニで買ったプリンをお風呂場に持ち込んで、
話題のドラマを見るのが日課となっています。
さて、先日、
旬の食べ物を求めて「うまいら」のロケへ行ってきました。
9か月ぶりの「うまいら」ロケでとてもドキドキでした。
今回の野菜は・・・

【続きを読む】
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:16:00 | 固定リンク
2020年11月05日 (木)深まる秋。皆さん何をしていますか?【塩谷奈生子】
朝晩冷え込んできて、
布団から出られなくなってきた塩谷です。
最近、インターネットで格安ミシンを買って、
マスク作りをするようになりました。
(ちょっと流行の波には遅れてしまいました・・・)
小学校の授業で
ブタのマスコットを作って鞄につけていたら、
家族に「なんだか不気味だね」と言われ、
初めて自分の不器用さに気が付きました。
その頃から手縫いに苦手意識がうまれ、
ミシンを使ったマスクなら!と思い始めましたが、
なかなか苦戦しています。
綺麗に縫うのってなかなか難しいですね。
皆さんは何か、今年の秋始めたことはありますか?
【続きを読む】
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:18:00 | 固定リンク
2020年10月07日 (水)スポーツの秋、訪れていますか?【塩谷奈生子】
早いもので、もう10月なんですね。
どこか懐かしく、切ないような秋風が大好きで、
夜ついつい外へ出てしまいます。
最近の塩谷はというと、
うまいらの料理を作ってみたり、
話題の本を読んでみたりして過ごしています。
先日放送した茄子の煮びたしと
イチジクのジャムを作ってみました。
ネギがのっていなかったり、
イチジクの色味が今一つだったりしますが・・・


【続きを読む】
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:15:00 | 固定リンク
2020年07月20日 (月)もうすぐ夏ですね。ちょっと気取ってみませんか。【塩谷奈生子】
梅雨明けまで残りわずかとなりました。
洗濯ものを外で干せる日を待ち望んでいます、塩谷です。
冷たいものを食べたり飲んだりすることが増えたせいか、
お腹の調子がここのところよくありません。
水分補給は大切ですが、
皆さんも冷たいものの取りすぎには気をつけて下さいね。(笑)
【続きを読む】
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:15:00 | 固定リンク
2020年06月22日 (月)「たっぷりLIVEが再開します」【塩谷奈生子】
梅雨に入り、暑さと雨との戦いが始まりましたね。
熱中症と新型コロナウイルス両方の対策を取ることが必要になっていますが、
皆さんはどんな対策をされているのでしょうか。
私はなるべくマスクを付けたくないので、
自宅でマスクを外し、
扇風機の風を浴びて過ごしています。(笑)
【続きを読む】
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:15:30 | 固定リンク
2020年05月08日 (金)もうすぐ母の日【塩谷奈生子】
例年とは違う静かな大型連休が明け、
もうすぐやってくるのが母の日。
皆さんは、どんなプレゼントをする予定ですか?
私は、兵庫に住む母に向けて絵手紙を描こうかなと考えています。
【続きを読む】
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:14:00 | 固定リンク
2020年04月13日 (月)今年度もよろしくお願いします!【塩谷奈生子】
今まで生きてきた中で、一番手洗いうがいをしているような気がします、塩谷です。
早いもので二年目に入りました。
振り返ると初仕事は「うまいら」のロケで、
卒業式の翌朝、チンゲン菜を求めて磐田市を訪れ、
スタッフの皆さんや農家の方にたくさんご迷惑をかけてしまったことや、
「ひるしず」のデビューで、
うっかり口紅を塗り忘れてカメラの前に立ち、
緊張していたのも相まって体調が悪そうに見えてしまったことなど、色々ありました。
今年度は、同期の村上キャスターと二人でよりパワーアップした「ひるしず」をお届けできればと思います。
旬の食べ物や植物などの絵はもちろん、
ほのぼのとするエピソードも楽しみにしていますので、
どしどし送ってください。

【続きを読む】
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:18:40 | 固定リンク
2020年01月29日 (水)スポーツの一年に【塩谷奈生子】
1月がもうすぐ終わりますが、皆さんは今年心掛けたいことはありますか?
体力の低下を感じ始めた塩谷は、
習い事のなぎなた以外にも体を動かす機会を増やしたいなと感じています。
先日、伊豆の国市へ行ってE-BIKEに乗ってきました。
E-BIKEは、
マウンテンバイクやロードバイクなどのスポーツタイプの自転車に電動アシストがついたもので、女性でも簡単に坂道を登ることが魅力的な自転車とのこと。
ママチャリ歴17年の私でも、
時速30キロほどでスイスイ進んでしまうのでとても驚きました。
この日は、狩野川沿いの長嶋茂雄ランニングロードを通って修善寺方面まで往復およそ20キロをサイクリングしてきました。

【続きを読む】
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:17:40 | 固定リンク
ページの一番上へ▲