2019年10月24日 (木)令和の秋【佐藤あゆみ】
気づけば秋になりまして、
休日は衣替えをしたり、
お笑いのDVDを見ながら掃除をしていたら、笑いすぎて息切れをしたりしています。
休日は家にこもりがちなのですが、最近は、
スマホのRPGゲームを起動させて、外を歩き、
魔物に出くわしたら立ち止まり、倒し、また歩き始める、を繰り返しています。
この様子を、
この前、ディレクターたちに目撃されまして、
「怪しくて目立っていた」と総ツッコミをされました。
そして、
家に帰れば、相棒が、
基本、この小屋から半分からだを出して寝るスタイルで
出迎えてくれます。
数時間後に見ると、
小屋の中で、仰向けで口を開けて寝ていました。
ケージの中も、そろそろ冬仕様にせねば。
令和の秋は、何と言ってもラグビーW杯です。
日本代表の活躍、すばらしかったですね!
にわかファンながら、
南アフリカ戦が終わるころには、
感動と寂しさで涙を流しておりました。
エコパスタジアムで行われたアイルランド戦、
トンプソン・ルーク選手や田中史朗選手など、
ベテラン勢が出場する際の歓声の大きさが特に印象に残っています。
そのエコパでの写真を載せます。
中継でもご紹介しましたが、
試合終了後のグラウンド、選手通路です。
床は、スパイクで穴だらけになっていました。
爪で叩くと「カチ、カチ」となる、しっかりした床です。
あの短時間で、どうやったらここまでへこむのか、選手のみなさんの力強さを感じました。
大きな感動をありがとうございました!
最後になりましたが、
県内にも大きな被害の出た台風19号。
被災地のみなさま、大変な日々が続いていると思います。
疲れがたまってきたり、気温が下がったり、夏日になったりと安定しませんが、
どうかお体だけは崩されませんよう、ご自愛ください。
投稿者:佐藤 あゆみ | 投稿時間:15:30