「アニソン・アカデミーin静岡」直前企画① "静岡ゆかり"を集めてみた!【後藤康之】
こんにちは!アニメ好きアナウンサー"やすにゃん"こと後藤康之です。
(まだこの呼び名に違和感のある方は前回のブログをどうぞ。)
11月12日(土)はいよいよ「アニソン・アカデミーin静岡」。放送まで1週間をきりました!観覧募集にはたくさんのご応募をいただき、本当にありがとうございました。当選された皆さんは体調を万全に整えて、当日、一緒に盛り上がりましょう!私も楽しみにしています。
当日のテーマは「アニメ・アニソンお国プチ自慢~静岡篇~」
"静岡県のあの町はあの人気アニメの舞台になった!""あの人気アニメの原作者や名物音楽家、人気声優を生んだ!"など、静岡のプチ自慢とリクエストをこちらからお寄せください♪
どんなアニソンが放送されるのかあまりに楽しみなので、この"やすにゃん後藤"、誠に勝手ながら、今週はこの「アナウンサー・キャスターブログ」の場で直前企画をシリーズでお送りします。
1回目のテーマは「"静岡ゆかり"を集めてみた!」ぜひ、リクエストのヒントとしてお読みください。
まずは静岡県内が舞台やモデルとなった、おもなアニメ・漫画をまとめてみました。
地図で示したのはほんの一部。ほかにも「アタックNo.1」「マジンガーZ」「無敵超人ザンボット3」「きんぎょ注意報!」「苺ましまろ」「シグルイ」なども、静岡が舞台やモデルになっているそうです。
さらに、静岡県出身の声優の方もまとめてみました。
朝井彩加さん、朝比奈丸佳さん、五十嵐雅さん、石塚さよりさん、石塚理恵さん、板倉光隆さん、一木千洋さん、稲葉実さん、梅原裕一郎さん、小野友樹さん、菊地瞳さん、楠田敏之さん、小林沙苗さん、田坂秀樹さん、田中ちえ美さん、南條愛乃さん、林鼓子さん、藤田茜さん、藤原夏海さん、星野充昭さん、帆世雄一さん、堀内賢雄さん、増田ゆきさん、山下大輝さん、和多田美咲さん...などなど。
すごい顔ぶれ!そして、いくら大きく息を吸い込んでも、ひと息ではとても言えないくらい、多くの声優さんがいらっしゃいます。(私は林鼓子さんまでしか息が続きませんでした...)
それから、こういったくくり方もあります。
静岡市は全国に出荷されるおよそ8割のプラモデルを生産する、知る人ぞ知る"ホビーのまち"。ミニ四駆もガンプラも、静岡市内に工場があります。市内には組み立て前のプラモデルみたいなモニュメントが設置されています。
模型やプラモデルが登場するアニメといえば「ダッシュ!四駆郎」「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」「ガンダムビルドダイバーズ」などいろいろあります。
...こんなふうに、静岡と何かでリンクしていれば、どんな発想でリクエストしていただいてもOKです!
「私が好きな漫画やアニメの登場人物が静岡の出身!」など、探してみてはいかがでしょうか?
アニメ・アニソンを通じて、静岡の豊かさ・素晴らしさを全国に発信しましょう!熱いメッセージをお待ちしています!
投稿者:後藤 康之 | 投稿時間:18:00 | カテゴリ:後藤 康之 | 固定リンク