分かりそうで分かりにくいもの 【 三上 弥 】
こんにちは。
NHKアナウンサーの三上弥(みかみ・わたる)です。
初夏になって暑い日もあれば、雨の降る日もあって、
気象情報や雨雲レーダーを見る機会の多い日々が続いています。
初夏を迎えて、
柑橘の産地らしい光景にも出会うことができました。
<<2022年4月 | トップページ | 2022年6月>>
こんにちは。
NHKアナウンサーの三上弥(みかみ・わたる)です。
初夏になって暑い日もあれば、雨の降る日もあって、
気象情報や雨雲レーダーを見る機会の多い日々が続いています。
初夏を迎えて、
柑橘の産地らしい光景にも出会うことができました。
こんにちは!キャスターの本多葵です。
大型連休も終わり、いつもどおりの日々が戻ってきましたね。
最近は雨の日が多いですが、
気持ちまでどんよりしないように楽しんでいきたいですね!
さて、今週木曜日のうまいらは「はちみつ」です!
先日、浜松市三ヶ日町にある養蜂場に行ってきました!!
実は私、虫は平気なのですが、ハチだけ苦手なのです・・。
小さいころにミツバチに刺された記憶があり、
それ以来ハチが怖くなってしまいました(>_<)
ですがもちろん、はちみつは大好き!!
今回はそんなおいしいはちみつを作ってくれているハチさんたちと
少しでも仲良くなれるようにと気合いを入れて挑みました。
ハチにおびえる私の精一杯の笑顔です。(マスクでよくわからず。)
完全防備で養蜂場へ。
さっそく養蜂場の大野さんと石川さんに案内され、
巣箱の中をみせていただきました!
巣箱を開けて巣を取り出すと・・・
景色が桜色に染まったあと新緑に変わるのは、
一瞬のように感じます。
そう、一瞬のようにいくつもの季節が通りすぎ……
かなり久しぶりのブログとなってしまいました。
すみません。
今年度も
「おはよう静岡」や「チェック防災」「防災ボイス」等を担当させて頂きます。
「おはよう静岡」担当の秋枝キャスターと。
一緒の番組を担当するのは
「ひるしず」「たっぷり静岡」に続いて3回目。
いつも気配りをしてくれる、優しい秋枝さんです。
「チェック防災」は、今年度は毎週火曜日の放送です。
取材も担当しているので、
頭の中はこのコーナーでいっぱいです。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |