更新【大窪愛】
更新のときがやってきました。アナウンスのマラソン部。
去年は、登山やトレランもしていたけれど、
新型コロナウイルス感染防止のため、一緒に走ることがなくなりました。
そして、走っていた人たちが転勤。
新入部員、募集中です。
「いのちを守る防災ボイス」は、内容を更新中です。
初登場、片平アナウンサーに担当してもらいました。
<<2020年10月 | トップページ | 2020年12月>>
更新のときがやってきました。アナウンスのマラソン部。
去年は、登山やトレランもしていたけれど、
新型コロナウイルス感染防止のため、一緒に走ることがなくなりました。
そして、走っていた人たちが転勤。
新入部員、募集中です。
「いのちを守る防災ボイス」は、内容を更新中です。
初登場、片平アナウンサーに担当してもらいました。
こんにちは。
シニア・アナウンサーの三上弥(みかみ・わたる)です。
朝晩は冷え込む日が増えてきました。
日中と朝晩の気温差が大きくなってくると、体にこたえます。
寝冷えの防止を心がけたい季節です。
人間にとって厳しい冷え込みも、
木々の葉が色づく際に役立つ場合があります。
新型コロナウイルスの影響で、
今シーズンの紅葉見物は、いつもと違う場合があるかもしれません。
道路の通行制限、公共交通機関の運用方法の変更を守って、
それぞれの場所で適切な楽しみ方をするのがポイントです。
「NHK NEWS WEB」では、紅葉予想の掲載が始まりました。
朝晩冷え込んできて、
布団から出られなくなってきた塩谷です。
最近、インターネットで格安ミシンを買って、
マスク作りをするようになりました。
(ちょっと流行の波には遅れてしまいました・・・)
小学校の授業で
ブタのマスコットを作って鞄につけていたら、
家族に「なんだか不気味だね」と言われ、
初めて自分の不器用さに気が付きました。
その頃から手縫いに苦手意識がうまれ、
ミシンを使ったマスクなら!と思い始めましたが、
なかなか苦戦しています。
綺麗に縫うのってなかなか難しいですね。
皆さんは何か、今年の秋始めたことはありますか?
投稿者:塩谷 奈生子 | 投稿時間:18:00 | カテゴリ:塩谷 奈生子 | 固定リンク