早坂、1年を締めくくる【早坂 隆信】
シュワキマッセーリ!
しゅわー、しゅわー、キマッセーリ!
かつてクリスマスになると発泡系の怪しい呪文を一生懸命唱えていた
あまりかしこくない少年がいた。
その少年も大人になり、お父さんになった。
そして、ついにこの質問をされることとなったのだ。
「サンタさんってほんとうにいるのかあ?」
投稿者:早坂 隆信 | 投稿時間:14:16 | カテゴリ:早坂 隆信 | 固定リンク
<<2018年11月 | トップページ | 2019年1月>>
シュワキマッセーリ!
しゅわー、しゅわー、キマッセーリ!
かつてクリスマスになると発泡系の怪しい呪文を一生懸命唱えていた
あまりかしこくない少年がいた。
その少年も大人になり、お父さんになった。
そして、ついにこの質問をされることとなったのだ。
「サンタさんってほんとうにいるのかあ?」
投稿者:早坂 隆信 | 投稿時間:14:16 | カテゴリ:早坂 隆信 | 固定リンク
こんにちは。三上弥(みかみ・わたる)です。
冬になって空気が澄んでくると、
静岡市からも富士山がよく見えます。
峠道で写真の構図を探っていたら、
右上に黒い点のようなものが写りました。
じっくり見ると ————— 蜘蛛(クモ)です。
随分ぜいたくな眺望の場所に、巣を張っています。
こんにちは、副部長の横尾です。
先月、あるご縁で「天竜川」をじっくり見てきました。
川をじっくり見るって何?
なんとなく眺めたり遊んだりはありますが、
今回、まさにじっくりと川を見てきたのです。
投稿者:横尾 泰輔 | 投稿時間:18:00 | カテゴリ:横尾 泰輔 | 固定リンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |