時代考証【三上 弥】
こんにちは! 三上弥(みかみ・わたる)です。
富士山は9月11日から早くも「冬ごもり」です。
登山道や山小屋が閉鎖されました。
とはいえ、この時期も、
麓の富士宮市では、富士山からの水が湧いていて、
美しいひとコマを撮影することができます。
<<2018年8月 | トップページ | 2018年10月>>
こんにちは! 三上弥(みかみ・わたる)です。
富士山は9月11日から早くも「冬ごもり」です。
登山道や山小屋が閉鎖されました。
とはいえ、この時期も、
麓の富士宮市では、富士山からの水が湧いていて、
美しいひとコマを撮影することができます。
夏も終わり、早いもので9月。
ブログ・・・、久しぶりの更新になってしまいました(小声)
さかのぼってみたら、前の更新は5月でした(超小声)
更新をしない間に、甥っ子が生まれました!
とっても、かわいい!
生まれた日に病院に駆けつけて、撮った写真です。
すくすく育って、今はもう3ヶ月になっています。笑
今の幸せは、姪っ子と甥っ子に会う時。
本当に癒やされます!
投稿者:出雲 あや乃 | 投稿時間:12:00 | カテゴリ:出雲 あや乃 | 固定リンク
こんにちは。
スポーツの各務です。
季節の変わり目をむかえていますが
みなさん体調はいかがですか??
そろそろ“スポーツの季節”と言われる
秋がやっていきますね!
ちなみに、私は食いしん坊&暑がりなので
秋が大好きです!!!
さて、
今回も選手たちに撮っていただいた写真などを
載せていきます!!
投稿者:各務 梓菜 | 投稿時間:13:30 | カテゴリ:各務 梓菜 | 固定リンク
5月の大型連休中、早坂はラジオ番組の中継リポートをするため、奥秩父を縦走した。
(奥秩父縦走始末記・上)
3泊4日の期間中、驚くべきことに番組に早坂への激励がたくさん寄せられた。
このブログを見たうえで、メッセージをくださった人さえいたのだ。
そのやさしさは山中でへこたれていた早坂にもじゅうぶんに伝わった。
この場を借りてお礼申し上げたい。ほんとうに有り難うございました。
そして、お礼が4ヶ月も遅れたことを深くお詫びします。すみませんでした。
しかし、こんな駄文を一生懸命読んだ上で番組にメッセージをくださるステキな方は、
この男の人間としての器の容量にもお気づきであるはずだ。
だから笑って許してくれるに違いない。
これが早坂の限界である。
投稿者:早坂 隆信 | 投稿時間:18:30 | カテゴリ:早坂 隆信 | 固定リンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |