ラジオ深夜便 番組からのおしらせ

2023年5月

omoideno2306.png

6月30日(金)のラジオ深夜便では、

リスナーからのお便りでつづる「季刊深夜便 思い出の山、こころの山」を放送します。

今、お便りを募集しています。

 

ことしも、夏山のシーズンになりました。

新型コロナウイルスの感染拡大で、休業したり、期間を短縮したりしていた山小屋も、

ことしは再開するところが多く、山は、以前のにぎわいを取り戻しつつあります。


今回のテーマは「出会いの山」。

山での人との出会い。心にしみた山小屋の人たち。山で見つけた野鳥など動物との出会い。

憧れの花との出会いなど、山で体験した出会い。その思い出。エピソードをお寄せください。

 

リクエスト曲も募集します。山にちなんだ思い出の曲がありましたら、

そのエピソードも添えて、お送りください。

 

お便りは、便せんか、原稿用紙でしたら2枚程度にまとめて、お送りください。

おはがきでも受け付けています。

 

スタジオでは、

山の編集長こと、長年、山岳雑誌にかかわってきた萩原浩司さんと、

イラストレーターでエッセイストの川原真由美さんが、

高橋アンカーとともに、皆さんからのお便りを紹介していきます。

 

宛先は、〒150-8001 NHKラジオ深夜便「思い出の山、こころの山」の係。

締め切りは、6月23日(金)です。

皆さんからのお便りをお待ちしています。


「季刊深夜便 思い出の山、こころの山」。

放送は、6月30日(金)の深夜、午後11時台、午前0時台です。

makitasports.jpg

今月の「春風亭昇太のレコード道楽」は、アンコール放送です。 

去年11月に

「マキタスポーツさんと歌ネタ音ネタ大合戦!」と題して

芸人・ミュージシャン・俳優のマキタスポーツさんをお迎えした回を再放送します。

どうぞお楽しみに!

※今回は、リクエストは受け付けていませんので、ご了承ください。

 

 

kosodate23.jpg

毎月第4木曜日に放送している「みんなの子育て☆深夜便」では、

3月16日から5月6日にかけて、番組に関するアンケートを実施しました。

10代から90代までの約100人が回答してくださいました。どうもありがとうございました。

 

「これまで放送したテーマのうち関心があるもの」については、下記のような結果となりました。

1位:世代間ギャップ                45.4%

2位:子どものしつけ

         子どもの心に寄り添う子育て   38.1%

4位:パパの子育て                         37.1%

5位:子育て事件簿

    子どもの食事                      35.1%

 

また「今後取り上げてほしいテーマ」についても募集したところ、下記のテーマを取り上げてほしいという意見が寄せられました。

▼障がいがある子どもの育て方

▼仕事と育児の両立

▼孫育て・孫とのかかわり方

▼子どもの習い事

▼男性の育児休暇

 

今回いただいたご意見を参考にしながら、「みんなの子育て☆深夜便」の制作を続けていきたいと考えています。

ぜひ、これからも放送をお聴きください。

 

番組では、皆さんからのご意見・ご感想を募集しています。

こちらからお寄せください。

https://forms.nhk.or.jp/q/8WSGM6UG