山吹(やまぶき)満開
西村 博一さん
撮影日:2023年4月25日
場所:駒ヶ根市
駒ヶ根高原も桜や山吹(やまぶき)が咲き、春真っ盛りです。清流に山吹(やまぶき)が咲き、対岸に新緑、奥に白い教会があり、信州ならではの春を作り出していました。
<<2023年4月28日 | トップページ | 2023年4月30日>>
西村 博一さん
撮影日:2023年4月25日
場所:駒ヶ根市
駒ヶ根高原も桜や山吹(やまぶき)が咲き、春真っ盛りです。清流に山吹(やまぶき)が咲き、対岸に新緑、奥に白い教会があり、信州ならではの春を作り出していました。
戸塚 久治さん
撮影日:2023年4月20日
場所:立科町
りんごの花が例年よりも早く咲き始めました。赤いつぼみと白い花にとても趣があります。少し気障(きざ)ですが、島崎藤村の「初恋」を思いおこします。浅間山を背景にりんごの他、桃・桜・菜の花を同じフレームに入れることが出来ました。立科町は全ての春が一斉にやって来ます。
ペンネーム:空も飛べるバスさん
撮影日:2023年4月25日
場所:長野市 戸隠森林植物園
一昨年はコロナ対策で閉園していた戸隠森林植物園訪ねてみました。少し霜のために変色した花もありましたが、ちょうど見頃を迎えたミズバショウを鑑賞することができました。まるでダンスを楽しんでいる妖精の様に見えました。