2023年3月 1日

三日月と宵の明星

15336-20230223110224-63f6c930-7908-46a6-a9fe-6bb70a0a03ac.jpg

ペンネーム:たかさんさん
撮影日:2022年2月22日
場所:飯綱高原 大座法師池
大座法師池の空に三日月が綺麗でした。宵の明星と並んで輝いていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




日ざしは春、木々は冬姿

15396-20230227210126-63fc9b96-a45c-486e-bab1-15310a0a03ac.jpg

ペンネーム:Tsuruさん
撮影日:2023年2月26日
場所:長野市 中牧湖
久しぶりに中牧湖を訪ねました。日ざしはすでに春のようで、湖周辺を歩ていると汗ばむ程でしたが木々にはビッシリと霧氷が付き、午後になっても美しい光景のままでした。日に日に春が近づいているので、この光景が見られるのもあとわずかですね。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




八ヶ岳ブルーの空に舞う天狗さま

15393-20230227190435-63fc8033-3d88-4353-8f79-64510a0a040e.jpg

ペンネーム:take3da8(タケサンダーハチ)さん
撮影日:2023年2月26日
場所:小海町 みどり池
風が強い予報でしたが晴れる八ヶ岳に稲子湯から登りました。みどり池からは天狗岳が素晴らしく、まるで八ヶ岳ブルーの空を、天狗が舞っているようでした。

[東信エリア]    この記事のリンク