2023年1月 1日

霧ヶ峰の夕陽

14471-20221225113436-63a7b6bc-8150-4785-8b8a-2c9b0a0a03ac.jpg

ペンネーム:はるおさん
撮影日:2022年12月19日
場所:霧ヶ峰高原
時折、強風の吹く中でしたが、霧ヶ峰にさし込む夕陽の光が印象的でした。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




宙まで伸びろ

14459-20221222192054-63a42f86-42dc-4c1c-9c8e-04b50a0a03ac.jpg

ペンネーム:川嶋 雅さん
撮影日:2022年12月20日
場所:小諸市
間もなく日の出だと、車から眺めると山頂から一筋の光が伸びてきました。太陽柱です! 数年ぶりに見たサンピラーです!通行を妨げないように車を路肩に停めて、寒さも忘れてシャッターを切りました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




あけましておめでとうございます

美しい自然と豊かな文化に恵まれた、信州の魅力をご紹介する「撮るしん」が誕生したのは、
2007年6月です。以来、”撮っておき”の一枚を寄せてくださる皆さまと、
ご覧くださるみなさまに支えられ、無事15周年を迎えることができました。
昨年は、約6000点にのぼるご投稿をいただきました。
事務局一同、心より御礼申し上げます。

新たな年、「撮るしん」は、引き続き心に響く信州の魅力を発信する場として、
いっそうの充実をめざしてまいります。

皆さまと共につくる「撮るしん」を、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2023年が皆さまにとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。


2023年元旦 NHK長野放送局「撮るしん」事務局

torushinshinnen.jpg

 

「撮るしん展」は開催が決まり次第こちらのページでお知らせします>>

「撮るしん」カレンダー ダウンロードはこちらから>>

 

[お知らせ]    この記事のリンク