2022年10月22日

色づき始めた高峰高原

13146-20221016232545-634c1469-188c-4c57-92da-4a5c0a0a03ac.jpg

小松 純一さん
撮影日:2022年10月16日
場所:小諸市 高峰高原
高峰高原では、頂上付近でカラマツの黄葉が始まりました。日が当たると黄金色に輝く姿はとても美しく、八ヶ岳連峰や蓼科山を背景に、時間差で、徐々に色合いを変えながらふもとまで色づいていく様はとてもダイナミックで、大好きな風景です。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




錦の間に澗満滝

13178-20221018131942-634e295e-6d58-491b-a475-2ea60a0a03ac.jpg

ペンネーム:ずくなしおとこさん
撮影日:2022年10月17日
場所:山ノ内町 澗満滝
この1週間で山の紅葉が進んでいるのが目に見えてはっきりしてきて、紅葉を狙うカメラマンなら1度は撮ったことがあるはずの澗満滝に行ってみました。まさに「錦秋」の景色でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




草紅葉と鱗(うろこ)雲

13135-20221016183232-634bcfb0-6428-418f-936f-266d0a0a03ac.jpg

ペンネーム:はるぱかさん
撮影日:2022年10月15日
場所:下諏訪町 八島湿原
八島湿原の草紅葉が見頃と聞いて早朝出かけました。澄んだ空気の中、草紅葉と水面に映るうろこ雲が美しく、短い信州の秋、一期一会の絶景を堪能しました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)