2022年10月14日

北の峠より秋の星を望む

12947-20221011112419-6344d3d3-3e30-4f29-ad40-60240a0a03ac.jpg

吉澤 徹夫さん
撮影日:2022年10月1日
場所:飯山市 関田峠
久しぶりの快晴の夜、時折出かけていた関田峠より、眼下に望む千曲川流域の集落の明かりとその上に広がる秋の星を写しました。秋の南の空は明るい星が少なくさみしいのですが、今年は中央左上に木星、右寄りに土星と惑星が並んでいつもよりはにぎやかです。星が目立つように10分の長時間露光としました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




七色

12938-20221010111523-6343803b-59fc-4144-9521-02d10a0a040e.jpg

古籏 幸利さん
撮影日:2022年10月9日
場所:志賀高原 蓮(ハス)池
志賀高原のハス池は丁度、紅葉の見頃を迎えていました。ハス池を1周しているとハスの鮮やかな葉が目に飛び込んできました。いろいろな色が重なり合いとてもきれいでした。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




秋桜(コスモス)越し朝焼けの美ヶ原

13041-20221012151036-63465a5c-c7e0-444d-882f-41be0a0a040e.jpg

ペンネーム:たけらんさん
撮影日:2022年10月12日
場所:松本市
前日の朝焼け、夕焼けから、この日も期待して早朝ウォーキングへ。東の空の薄紅色がだんだん色あせ、「きょうは残念!」とあきらめかけたところ、一気に鮮やかな朝焼けが現れ、慌てて河川敷のコスモスの傍らに駆け寄り撮影しました。秋の高い空が印象的なほんの数分の出来事でした。

[中信エリア]    この記事のリンク