里の風情
ペンネーム:稔さん
撮影日:2022年10月3日
場所:中川村
田舎の原風景があればと南信に行ってきました。たまたま出会った静かな里の一枚です。
<<2022年10月 7日 | トップページ | 2022年10月 9日>>
戸塚 久治さん
撮影日:2022年9月30日
場所:立科町
蓼科神社の里宮の入口に立つ杉の木は樹齢千五百年と言われています。写真では奥の木と重なってしまいよく分からないと思いますが、落雷等によりほとんどの枝が枯れてしまい、現在は一枝のみとなってしまいました。千五百年も生きてきた生命力に敬意と畏怖の念を覚えます。
飯塚 政利さん
撮影日:2022年10月2日
場所:乗鞍エコーライン
数年ぶりで同じ時期に乗鞍岳、エコーラインの紅葉を見てきました。大黒岳に行った後でエコーラインを下り、途中自転車で登っている方々とすれ違いながらの写真撮影でした。幸いの晴天日で紅葉越しの槍穂高連峰が映えていました。