2022年8月18日

待ちに待った花火大会

12181-20220816123416-62fb1038-e434-4b0e-a1df-7a350a0a040e.jpg

ペンネーム:はるぱかさん
撮影日:2022年8月15日
場所:佐久市 千曲川河川敷
去年、おととしとコロナのため挙行できなかった佐久市の花火大会が久しぶりに開催され、娘2人と行ってきました。大変な時に少しでも明るい話題をと、開催に関わっていただいた大会スタッフ、花火師の方には感謝しかありません。すてきな思い出をありがとうございました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




稲穂揺れる

12147-20220813161754-62f75022-832c-47a1-806d-41120a0a040e.jpg

小林 優之さん
撮影日:2022年8月13日
場所:信濃町
天候に恵まれて稲の成長も順調のようです。空のブルーと稲のグリーンの夏を撮りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




早朝の高原

12186-20220817100749-62fc3f65-b6e4-4a7f-9e5d-5e430a0a040e.jpg

ペンネーム:三村秋岳(しゅうがく)さん
撮影日:2022年8月8日
場所:美ヶ原高原
早朝の暗い時間帯の美ヶ原高原は濃霧によりホワイトアウト状態でしたが、太陽光線が当たり始めると同時に霧が消え始め、早朝のしっとりとした高原にアキノキリンソウが咲き、霧に包まれた王ヶ鼻が幻想的な風景を醸し出し、移りゆく自然の美しさを見ることができました。

[中信エリア]    この記事のリンク