2020年12月

年末年始期間のお休みについて

いつもNHK長野放送局「撮るしん」をご覧いただきありがとうございます。

12月30日(水)~2021年1月4日(月)まで
「撮るしん」の掲載をお休みいたします。

なお、2021年1月5日(火)8時より掲載を再開いたします。

ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。

「撮るしん」カレンダー ダウンロードはこちらから>>

[お知らせ]    この記事のリンク    




来年はよい年に

2781-20201228050452-5fe8e8e4-00ac-4dac-88cc-704b0a0a040e.jpg

居石 泰寛さん
撮影日:2020年12月25日
場所:上田市 
鹿教湯温泉では、今年も氷の灯篭が並びました。いてつく寒さの中、静かに時間が過ぎていきます。来年は、良い年になりますように。

 

[東信エリア]    この記事のリンク    




出現

2778-20201227192012-5fe85fdc-63c8-4f9f-b6f2-517f0a0a040e.jpg

林 徹さん
撮影日:2020年12月26日
場所:木曽町 
寒い日が続き「もしや」と思い氷柱群ができる白川へ。思った通りに大きなツララができていました。この日は誰もいなく、一人で自然を満喫できました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




初冬の白樺湖

2777-20201227185541-5fe85a1d-d4c8-48aa-b596-7dfb0a0a040e.jpg

吉村 竜治さん
撮影日:2020年12月27日
場所:茅野市 白樺湖
凍結の始まった白樺湖の誰もいない早朝。気温はマイナス6度。凍結した湖面には蓼科山のシルエットが映りこみ。赤い鳥居が彩りとなっていました。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




浅間山遠景~蓼科牧場

2684-20201220150338-5fdee93a-92ac-4476-ab67-2e2c0a0a03ac.jpg

ペンネーム:カーノ英二さん
撮影日:2020年12月12日
場所:立科町 蓼科ふれあい牧場
蓼科牧場へ雪景色を目当てに行きましたが、この日は積雪はありませんでした。でも遠くにうっすら雪をまとった浅間山が白い噴煙をあげていました。牧場と浅間山の間は雲海で覆われていました。蓼科牧場も今はおそらく一面の雪景色でしょう

[東信エリア]    この記事のリンク    




湧く水玉の聖湖や

2722-20201221235213-5fe0b69d-7f90-496f-870f-02e30a0a03ac.jpg

ペンネーム:けんちゃろさん
撮影日:2020年12月21日
場所:麻績村 聖湖
珍しい!と思って足を運ぶとそこは湖。気を付けて、長野の冬は極寒で長寿、そこは前の人の足跡じゃないよ。

[中信エリア]    この記事のリンク    




常念岳の朝焼け

2750-20201223192318-5fe31a96-4718-47ba-a808-0b660a0a040e.jpg

熊谷 三郎さん
撮影日:2020年12月21日
場所:安曇野市
常念岳に朝日があたると同時に手前の田んぼの凍りが赤く染まり、あたりは明るくなりました。この日は真冬並みの寒波で一番の冷え込みとなりました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




花火で繋ぐレイライン

2724-20201222014146-5fe0d04a-ce78-4296-a641-75d20a0a03ac.jpg

ペンネーム:川嶋 雅さん
撮影日:2020年12月20日
場所:上田市
所用で塩田地区へ出かけたところ「日本遺産レイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』~龍と生きるまち 信州上田・塩田平~」を記念して花火が上がると知り、教えて頂いた田畑が広がる大鳥居で待ちました。日が沈むと風も寒く急激に冷えてきます。マスクと寒さ対策をして撮影しました。鳥居と花火の組み合わせは初めてのことで戸惑いました。打ち上げは短い時間でしたが大変厳かな気持ちになりました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




冬の日の静かな湖畔

2713-20201221195556-5fe07f3c-f7e0-44c2-a314-791d0a0a03ac.jpg

ペンネーム:星風(ほしかぜ)さん
撮影日:2020年12月21日
場所:長野市
仕事の帰り道、大座法師池に寄りました。池には、丸い形に結氷がはっていました。雪景色もとてもすてきな湖畔でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




冬の光

2700-20201221105454-5fe0006e-ecdc-44be-972c-052e0a0a03ac.jpg

竹松 忠義さん
撮影日:2020年12月21日
場所:駒ヶ根市
今朝は、寒中の寒さに感じました。太陽斜光に反射する雪を撮ってみました。優しい光に輝く雪面が星空のようです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




クリスマスの滝

2742-20201222214051-5fe1e953-a760-437c-a730-44cc0a0a03ac.jpg

大井 義昭さん
撮影日:2020年12月19日
場所:軽井沢町 白糸の滝
軽井沢の白糸の滝にイルミネーションが灯りました。クリスマスに調和したイルミネーションできれいでした。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




残り柿

2749-20201223180035-5fe30733-9008-49a9-ba76-1b630a0a040e.jpg

永田 龍也さん
撮影日:2020年12月21日
場所:茅野市
寂しくなった柿の木に一つだけ残った柿の実を、メジロが名残惜しそうに、見つめておりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




清々しい朝

2712-20201221193407-5fe07a1f-4834-44b5-84d3-0a2d0a0a03ac.jpg

小原 ひとみさん
撮影日:2020年12月21日
場所:松川町
久しぶりに雲1つない中央アルプスの山々を見ることができました。堤に映る中央アルプスと冷たい水面(みなも)でカモたちが朝日を待ちわびている姿も印象的でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




柿星夜

2736-20201222161715-5fe19d7b-82c0-4673-8be9-0be00a0a040e.jpg

ペンネーム:OOCHANさん
撮影日:2020年12月20日
場所:駒ヶ根市
急に寒くなりました。この柿は収穫することなく鳥の餌にでもなるのでしょうか、びっしりと実がついています。寒くなったせいで星空が綺麗で寒さも我慢して撮影しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




昼間のフクロウ

2739-20201222171640-5fe1ab68-a990-4c53-b8b0-45920a0a03ac.jpg

中島 忍さん
撮影日:2020年12月20日
場所:南牧村
寒風の吹くなかフクロウを見に行って来ました。運よく真昼間の日差しの中、気持ちよさそうにたたずむフクロウ発見。ラッキー嬉しかった。

[東信エリア]    この記事のリンク    




八ヶ岳と富士山の競演

2741-20201222195757-5fe1d135-be5c-488d-aaf0-4a3c0a0a03ac.jpg

大木 勉さん
撮影日:2020年12月22日
場所:岡谷市 塩嶺御野立公園
岡谷市街越しに諏訪湖を挟んで八ヶ岳と富士山がまるで高さを競い合っている様に見えたので写真を撮ってみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




北八ヶ岳夕景

2696-20201220231400-5fdf5c28-cc40-4efc-8944-61320a0a03ac.jpg

高垣 拓樹さん
撮影日:2020年12月20日
場所:茅野市
まもなく冬至、短い冬の日の夕陽に染まる北八ヶ岳の山々です。スポットライトを浴びているようでドラマチックな一瞬でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




渓谷冬景

2725-20201222080333-5fe129c5-ec54-4e04-8ba6-27a40a0a040e.jpg

塚田 清美さん
撮影日:2020年12月21日
場所:上田市
今年初めて本格的な雪で渓谷はすっかり雪化粧。時折見え隠れする虹を、水しぶきに注意しながら撮影。素晴らしい渓谷の冬景色に満足、しかし新型コロナの一日も早い終息と来年はよい年になるよう願うばかりです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




冬至の朝

2707-20201221164235-5fe051eb-1e44-4e7d-96b8-6b6b0a0a040e.jpg

野原 武男さん
撮影日:2020年12月21日
場所:須坂市 峰の原
待ちかねたスキーシーズン、峰の原から根子岳に登った。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




マスクをつけてメリークリスマス

2657-20201218093118-5fdbf856-b8cc-4fd1-a529-62500a0a040e.jpg

小室 勇治さん
撮影日:2020年12月17日
場所:飯田市
毎年、中心市街地で行われるゴスペルコンサート。今年は感染症対策で観客も聖歌隊もマスクをしてのコンサートでした。街に響き渡るクリスマスソングは、聞きに来た人だけでなく、オフィスで働いている人の心も癒してくれました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




やっと来ました!

2695-20201220224640-5fdf55c0-4b30-4840-b792-6b530a0a03ac.jpg

ペンネーム:佐久のカササギさん
撮影日:2020年12月20日
場所:佐久市
今日のお昼過ぎ、近くの池に行くとコハクチョウが6羽来ていました。成鳥2羽に子ども?が4羽いました。昨年は11月末に見られたのですが、今年はかなり遅くやって来ました。知り合いに聞くと、知り合いの知人が12月18日に1羽を見ており、知り合いも昨日4羽を見ていたとのことでした。でも今年も無事に来てくれて、とてもうれしいです。(なお、写真は5羽ですが、もう1羽の幼鳥が少し離れて写っていません)

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




上田から望む北アルプスのモルゲンロート

2689-20201220190751-5fdf2277-63b0-483b-9685-1f6c0a0a03ac.jpg

西沢 浩平さん
撮影日:2020年12月6日
場所:上田市
上田市殿城からは、北アルプスを見ることができるため、雪化粧した北アルプスのモルゲンロートを撮影に出かけたところ、なんと眼下には雲海まで広がっており、北アルプスのモルゲンロートとコラボした最高の絶景を見ることができました。外は寒かったですが、寒さを忘れさせてくれるくらいのすばらしい絶景に出会えて、幸せなひとときを過ごせました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




冬到来

2654-20201217191518-5fdb2fb6-c7cc-43fd-b247-02b60a0a03ac.jpg

島根 八重子さん
撮影日:2020年12月16日
場所:長野市
長野の里にも冬がやってきました!雪が降り続きあっという間に雪景色となりました。木々が雪花を咲かせ、寒々とした中にも冬ならではの美しさに感動しました!

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




難を転じて福となす

2634-20201215140330-5fd843a2-62f8-4120-8514-7c540a0a040e.jpg

ペンネーム:シロネコさん
撮影日:2020年12月15日
場所:飯田市
南天の赤い実が小雪の中、ひときわ映えていました。今年もあとわずか、来年は良い年となることを願うばかりです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




冬 姨捨の棚田とスノートレイン

2652-20201217135417-5fdae479-077c-427d-a245-6da10a0a03ac.jpg

小平 和正さん
撮影日:2020年12月17日
場所:千曲市 姨捨駅
冬の信濃路風景。雪の積もった「姨捨の棚田」と、姨捨駅を通過する特急しなのを撮影。今年6月に日本遺産「月の都 千曲」に認定になった姨捨地区、冬の風景も絶景です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




氷爆の始まり

2643-20201216140524-5fd99594-9e64-406c-9e6e-0dc80a0a040e.jpg

齋藤 勝幸さん
撮影日:2020年12月16日
場所:松本市 番所大滝
前線がやってきて、少しでも気温が上がったお昼ごろ大滝の様子を見に行くと、すでに氷爆が始まっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




天竜川に架かる赤い吊り橋

2642-20201216131930-5fd98ad2-7f90-4eee-aa98-1c130a0a040e.jpg

ペンネーム:伊那の勘太(いなのかんた)さん
撮影日:2020年12月9日
場所:宮田村 
天竜川に架かる吊り橋。吊り橋の赤い色が映え、美しい風景を見ることができる。

[南信エリア]    この記事のリンク    




残り柿と冬鳥ツグミ

2615-20201213193509-5fd5ee5d-4e50-450c-ae78-39100a0a03ac.jpg

岡本 英治さん
撮影日:2020年12月13日
場所:伊那市
野鳥を呼び寄せる残り柿。にぎやかな気配に柿の木に近寄ってみると、冬の使者ツグミがいました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




大滝・厳冬の流れ

2646-20201216175146-5fd9caa2-6bdc-4e2e-a23b-5bed0a0a03ac.jpg

両角 彦さん
撮影日:2020年12月16日
場所:茅野市 蓼科大滝
時折雪の舞う氷点下の冷え込みの中、蓼科大滝へ行ってきました。雪をまとった石には飛沫氷が張りつめ、滝の脇には大きなつららができていました。この時季ならではの流れを撮ることができました。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




今季初の、積雪の中・・・

2639-20201215220358-5fd8b43e-c3ec-4329-ac6f-6fbe0a0a040e.jpg

ペンネーム:プン(pun)さん
撮影日:2020年12月15日
場所:長野市
今季初の積雪となったこの日、近くの畑にバードウォッチングに出かけました。ススキの枯葉がサギに見えてきたりして、ちょっと笑えました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




初結氷

2644-20201216144530-5fd99efa-9498-41d0-9c1d-04ae0a0a040e.jpg

中里 玲子さん
撮影日:2020年12月16日
場所:軽井沢町 矢ヶ崎公園
氷点下10度に迫る厳寒の今朝、矢ヶ崎池は全面結氷しました。昭和の頃はまだ、スケートリンクとして活用され、地元の小学生の弾む声が響き渡っていた池です。しかしながら陽射しが高くなるにつれて、強風と、水鳥の泳ぐ勢いで、水面が溶け始めてしまいました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




シリウスを突く流星

2632-20201214231544-5fd77390-6764-4190-b9e4-5b150a0a040e.jpg

ペンネーム:Kojin(こうじん)さん
撮影日:2020年12月13日
場所:塩尻市 高ボッチ高原
天気が心配されましたが、星空が見えていたので、ふたご座流星群を見に行ってみました。肉眼では何個も流星を見ることはできたのですが、タイミングよく写真に収めるのは難しく、何とか1枚撮ることができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




浅間山に三度目の雪

2627-20201214160422-5fd70e76-bb7c-4a31-b0f7-0dfa0a0a040e.jpg

戸塚 久治さん
撮影日:2020年12月14日
場所:立科町 
「浅間に三度降ると里にも雪」との言い伝えは確かでした。初雪が降りました。桜の幹に雪がつき、白樺の木のようでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




朝日に染まる雲上の島

2636-20201215150047-5fd8510f-e3d8-492b-868a-1b7a0a0a040e.jpg

清水 洋昭さん
撮影日:2020年12月10日
場所:長野市
雲海を見たくて七二会へ、道中は霧の中、抜けたら目の前に雲海が現れました。後方に根子岳が見え、その右(南)側から朝日が昇りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




木曽駒ヶ岳より宝剣岳を望む

2612-20201213174713-5fd5d511-8998-4758-8a9a-20d60a0a040e.jpg

宮入 真司さん
撮影日:2020年12月12日
場所:宮田村 木曽駒ヶ岳
雪山登山の足慣らしで行きましたが、雪が少なく乗越浄土から木曽駒ケ岳はアイゼン無しでも歩けました。これからの降雪に期待です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




あおぞらにキラリ!

2607-20201213113514-5fd57de2-8ef4-4033-a56f-22c40a0a03ac.jpg

大平 一清さん
撮影日:2020年12月9日
場所:須坂市 峰の原高原
早朝は、曇り空でしたが、日が昇るにつれて青空が広がりました。青い空に朝陽を浴びた霧氷が輝き、雲海の向こうには、白馬三山から五竜が見えました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




月と金星の大接近

2619-20201214060323-5fd6819b-8cc0-41ab-a971-32590a0a03ac.jpg

宮下 久義さん
撮影日:2020年12月13日
場所:駒ヶ根市
12月13日早朝、月と金星が月の直径くらいの距離まで接近しました。日の出前で空は明るくなりつつあります。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




夕焼け旅情

2618-20201214020708-5fd64a3c-c178-450b-bdff-65cb0a0a03ac.jpg

野池 明登さん
撮影日:2020年12月9日
場所:長野市
仕事帰りに駅の跨線橋を渡っていたら、とても美しい夕焼けが見え、思わずスマホで撮りました。コロナで旅もままならない状況の中で、夕暮れの駅の情景に旅情をそそられました。

 

[北信エリア]    この記事のリンク    




墨絵の世界

2624-20201214125133-5fd6e145-916c-415c-afa4-1b390a0a040e.jpg

ペンネーム:水道家(すいどうや)関ちゃんさん
撮影日:2020年12月14日
場所:立科町
12月半ばとなり当地でも今年2回目の雪が降りました。雪の量はさほどではないものの寒さもあってなかなか解けない、、。山も田んぼもお寺もモノトーンの墨絵の世界に変身しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




朝の開田高原

2601-20201212070014-5fd3ebee-d8c0-4f43-b92b-30650a0a03ac.jpg

梶田 健司さん
撮影日:2020年12月11日
場所:木曽町
開田高原の霧氷がきれいな時期になりました。今日の霧氷はうっすらという感じでしたが、この場所は逆光で霧氷が輝いていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




今年も富士山ありがとう

2592-20201210211106-5fd2105a-3bec-4225-8fed-67800a0a040e.jpg

保科 明夫さん
撮影日:2020年12月7日
場所:塩尻市
市道高ボッチ線の冬季閉鎖が近づいているので、寒い中出かけました。初めて雲一つなく、りょう線のはっきりした富士山を見ることができました。きれいな諏訪湖と、一つだけ輝いている星が印象的でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「そら散歩」

2540-20201205174808-5fcb4948-12b8-4c21-a14e-73b40a0a03ac.jpg

松島 信雄さん
撮影日:2020年12月5日
場所:飯田市 天竜峡大橋
穏やかな小春日和に誘われ、三遠南信自動車道の天竜峡大橋の「そら散歩」コースを訪ねて見ました。上は自動車道でその下に歩道橋が設けられており、はるか下を天竜川が流れ、まさに空中散歩のようです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




晩秋と初冬の間に

2536-20201205093528-5fcad5d0-5564-43e0-a39f-3e8d0a0a040e.jpg

ペンネーム:壁画のタヌキさん
撮影日:2020年12月5日
場所:中野市
「撮るしんスペシャル」を見ていたら久しぶりに写真を撮りたくなりました。今朝の冷え込みで家の周りも雪化粧。庭の”初”積雪です

[北信エリア]    この記事のリンク    




アオバトかな?

2563-20201207183039-5fcdf63f-76d8-4eca-8b5b-564e0a0a03ac.jpg

ペンネーム:A.Nakaさん
撮影日:2020年12月3日
場所:千曲市
野鳥撮影に興味津々の友人と、柿の実を食べにくる野鳥撮影をしていたところ、珍しい野鳥二羽を撮影することがでしました。後日、野鳥に詳しい友人に見てもらったところ、アオバトでは?とのことでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




冬の朝

2549-20201206150452-5fcc7484-8938-4dac-b3d5-57430a0a040e.jpg

ペンネーム:keigoさん
撮影日:2020年12月6日
場所:松川村 トットちゃん広場
トットちゃん広場の木に可愛らしい飾りがつるされており、その飾りに付いた霜に冬の到来を感じました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




初冬の常念岳山頂より

2595-20201211013949-5fd24f55-9bbc-49d7-bbfc-34660a0a03ac.jpg

高畠 誠さん
撮影日:2020年12月6日
場所:松本市 常念岳
初冬の北アルプスより御来光を見たく、12月上旬に一泊二日で常念岳へ登りました。気温は氷点下、突風が吹き荒れる中、がんばって日の出前に登頂し、寒さに耐えながらようやく待ち望んだ東の空から昇るお日さまの光は疲労困ぱいの私の体をまるでやさしく包み込んでくれるかのようでした。ふと光の先にある西の方を見ると穂高連峰がとてもきれいに焼けており、とても感動的でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




木守り柿

2578-20201209004046-5fcf9e7e-6148-48b3-b863-03100a0a040e.jpg

ペンネーム:風太郎(ふうたろう)さん
撮影日:2020年12月6日
場所:池田町 クラフトパーク
雪の鹿島槍ヶ岳連峰をバックに、梢に採り残された柿の実が一つ。オーナーの願いを一心に、寒空の中をガンバっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




霧氷咲く千畳敷

2582-20201209161421-5fd0794d-f66c-456f-a826-442b0a0a040e.jpg

ペンネーム:伊那谷の六代目圓樂さん
撮影日:2020年12月6日
場所:駒ヶ根市 千畳敷
快晴の天気予報にロープウェイで千畳敷へ・・・。例年より積雪はずいぶん少ない。“雪”華繚乱、霧氷が咲いていた。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




冬の夕暮れはピンクの桃色風景

 2577-20201208223612-5fcf814c-bb34-429e-9171-2a600a0a040e.jpg

畔上 幸成さん
撮影日:2020年12月2日
場所:信濃町
冬の夕暮れはやさしく時々不思議な色を演出します。北信の山々の空は綺麗なピンク色に染まりました。今年は今のところ道には雪がなく冬の12月でもたどり着けた場所です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




北信濃の初冬

 2539-20201205155826-5fcb2f92-85f4-4ece-9029-3a900a0a040e.jpg

小林 昌幸さん
撮影日:2020年12月5日
場所:山ノ内町 志賀高原
冬の澄み渡った青空で雲ひとつない志賀高原に出会えました。見渡す景色が浮き出るようにくっきり見えました。遠くに北アルプスが望め、北信五岳はそれぞれ山の美しさを主張していました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




富士の病

 2568-20201207231433-5fce38c9-8370-42f6-8ae1-774a0a0a03ac.jpg

山崎 信一さん
撮影日:2020年12月6日
場所:霧ケ峰 富士見台
この時期になると富士山に会いたくてなり早朝から寒い中、雲が出てくるのを待って撮影した一枚です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




色鮮やかなオオマシコ

2524-20201204083906-5fc9771a-8530-4122-bd79-6cae0a0a040e.jpg

唐澤 大助さん
撮影日:2020年12月3日
場所:岡谷市
冬鳥のオオマシコ、今年もシベリヤから渡ってきました。日本では、冬鳥として本州中部以北に渡来するが、数はそれほど多くないそうです。大好物のハギの実を夢中で食べていました。初めて見るオオマシコの桃色を帯びた赤色に感動しました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




初冬の浅間2020

2516-20201202102905-5fc6ede1-b4e8-48f7-b4fb-7dc70a0a040e.jpg

ペンネーム:マンプクさん
撮影日:2020年12月1日
場所:小諸市 黒斑山
80年前のこの日、山岳写真家・田淵行男の代表作「初冬の浅間 黒斑山の中腹より」が生まれました。今回はその再現にチャレンジ。当時は太平洋戦争開戦の1年前、出征する山仲間の壮行会を兼ねた山行だったそうですが、どのような気持ちで撮影したのか、思いをはせながらこの絶景に見入りました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




サンピラー出現

2548-20201206144706-5fcc705a-3428-40fc-97da-25d30a0a040e.jpg

高山 嘉之さん
撮影日:2020年12月6日
場所:塩尻市
高ボッチ高原で日の出を待っていたら八ヶ岳上空にサンピラー(太陽柱)が現れました。現象は写真などで見て知ってはいましたが実際に見るのは初めてで興奮気味にシャッターを押していました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




市田柿の生産現場

2532-20201204214809-5fca3009-1eac-44ce-b947-72430a0a03ac.jpg

坂牧 勉さん
撮影日:2020年12月4日
場所:下伊那郡高森町
毎年今の時期に市田柿生産の本場の農家にいくつかの生産工程の手伝いに行きます。室内(ビニールハウス)で干し上がった柿を吊るしから外して並べて短時間陽に当てている工程の写真です。陽に当たった鮮やかな赤色がとてもきれいです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




晩秋の庭のサザンカ

2527-20201204140947-5fc9c49b-0b48-4dae-8c45-1ce70a0a040e.jpg

吉澤 徹夫さん
撮影日:2020年12月4日
場所:中野市
平年はあまり花を付けない我が家の庭のサザンカが、今年はずいぶんと花をつけてくれました。寂しくなった庭が今年はこのおかげで賑やかです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




まいめの池初冬

2551-20201206160524-5fcc82b4-3ae4-48fc-972c-725e0a0a03ac.jpg

ペンネーム:三村秋岳(しゅうがく)さん
撮影日:2020年12月5日
場所:松本市 まいめの池
春の芽吹き、夏のすがすがしい緑、秋の紅葉など、素晴らしい自然を提供している「まいめの池」は、水面の約半分が凍結し冬の訪れを告げていました。間もなく全面結氷し周囲は雪に覆われ、正面の乗鞍岳は真っ白な山容を見せ、冬ならではの美しい自然を見ることができるでしょう。(正面は風によるさざ波です。)

[中信エリア]    この記事のリンク    




おいしそうな木の実

2522-20201203150229-5fc87f75-defc-4625-89ff-310d0a0a03ac.jpg

ペンネーム:KS.SUWAさん
撮影日:2020年11月24日
場所:諏訪市 仏法紹隆寺
とてもおいしい木の実と思いきや、実は銀杏の実です。樹齢200年の大イチョウです。今年は台風にも負けず、たくさんの実をつけてくれました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




師走の鏡池

2518-20201202172228-5fc74ec4-a5a8-4f39-bc63-50a10a0a03ac.jpg

ペンネーム:カンちゃんさん
撮影日:2020年12月1日
場所:長野市 鏡池
戸隠には散策や撮影、そしてお蕎麦とよく行きます。今年は晴天日にあたることが少なかったのですが、この日は青空。12月としては、比較的穏やかな水面が、西岳や戸隠山を写していました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




浅間山と雲海と

2486-20201130145404-5fc488fc-4718-43c5-a6a8-39a90a0a03ac.jpg

矢吹 ヒデ子さん
撮影日:2020年11月29日
場所:東御市
朝、周りの高い山は、うっすらと雪化粧していました。浅間山もたぶん冠雪しているのではと思い、出かけました。この田楽池から見る浅間山はすばらしいです。今日は、雲海も出ていて、感動しました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




日暮れの公園

2475-20201129214933-5fc398dd-1444-496a-bf12-1d4a0a0a03ac.jpg

座間 武明さん
撮影日:2020年11月28日
場所:長野市
子どもたちでにぎやかだった公園の遊具周辺は、オレンジ色の外灯で照らし出され、暮れゆく空と調和して、静かに夜を待っているかのようでした。17時を過ぎた早い夕暮れどきの公園風景・・・。

[北信エリア]    この記事のリンク    




秋から冬へ

2470-20201129191332-5fc3744c-13d0-4335-8343-59670a0a03ac.jpg

西沢 浩平さん
撮影日:2020年11月29日
場所:上田市
霧氷を撮影した一枚になりますが、気温が下がり霧氷が発生する景色は、厳しい冬の到来を予感させます。ただ、白には派手さは無いですが、なんとも言えない美しさがあり、不思議な魅力を感じます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




小春日和に誘われて

2515-20201202074558-5fc6c7a6-b8bc-45cf-a78f-4c0a0a0a03ac.jpg

ペンネーム:ブースケさん
撮影日:2020年11月30日
場所:松本市 アルプス公園
この木は確か紅梅、メジロの仲のよい姿に癒されました。紅梅も来春の準備でつぼみがいっぱいです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




飯田のシンボル山風越山

2491-20201130202701-5fc4d705-6d40-4bb5-89d6-19e20a0a040e.jpg

関島 良明さん
撮影日:2020年11月22日
場所:飯田市
初冬の飯田のシンボル山風越山。今日は気持ちの良い晴天、天気の良い日はこんな山を見ながらウオーキング。その途中の一コマです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




森の朝

2483-20201130101925-5fc4489d-e840-4201-9223-39ee0a0a03ac.jpg

ペンネーム:Ebitenさん
撮影日:2020年11月28日
場所:長野市 陣馬平
陣馬平へ里山散策。道中濃霧に悩まされましたが、頂上付近に近づくと霧の向こうに青空が!木立の姿も霧の中から現れ、なんとも幻想的な世界でした。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




溢れる雲海

2517-20201202130016-5fc71150-e4f4-4655-abe0-57e40a0a03ac.jpg

ペンネーム:よしころんさん
撮影日:2020年11月24日
場所:茅野市
冷え込んだ日の朝、普段とは比べものにならない規模の雲海が発生。思わず車を停め、感動的な大雲海にしばし見入ってしまいました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




沈みゆく満月と橋

2504-20201201141857-5fc5d241-ea34-49e7-80a5-7e760a0a040e.jpg

池上 昂作さん
撮影日:2020年12月1日
場所:駒ケ根市
中央アルプス・千畳敷上空に差し懸かる月を入れて、天竜川に架かる橋のたもとから撮影しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




初冬の八千穂高原!

2507-20201201162557-5fc5f005-4350-4b77-b8cb-56920a0a040e.jpg

林 誠さん
撮影日:2020年12月1日
場所:佐久穂町 八千穂レイク
雲一つない小春日和、無風の穏やかな陽気に誘われて愛犬と八千穂レイクに出かけました。紅葉の時以来でしたが、もはや季節は、氷が張り始める初冬でした。でも、楽しくおいしい空気をいただきました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




富士雲隠れ

2495-20201130234414-5fc5053e-6654-4a87-bc85-1b560a0a03ac.jpg

宮坂 博史さん
撮影日:2020年11月29日
場所:下諏訪町 みずべ公園
初冬の朝、澄んだ空気の諏訪湖から望む富士山を見に行きました。しかしながら朝焼けが終わった後の淡い色の雲が、富士山をスッポリと隠してしまっていました。残念ではありましたが、清々しい情景を見せてくれた朝のひと時に感謝です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




寒桜満開に

2490-20201130181104-5fc4b728-7958-4be5-8dbd-4b030a0a040e.jpg

安坂 静一さん
撮影日:2020年11月29日
場所:飯田市
今日はとても寒い日曜日になりました。天竜峡大橋(そらさんぽ天竜峡)に出かけ、橋のふもに何本か植えられていました。寒さにも負けずに咲いていたので、心暖まる景色でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




初雪近し神戸のイチョウ

2496-20201201000241-5fc50991-8634-478d-bd40-2fe00a0a03ac.jpg

三井 健嗣さん
撮影日:2020年11月21日
場所:飯山市
前夜に雨と強風が吹き、家の近くのもみじの葉が全部散っていたのを見て、県の天然記念物である神戸のイチョウの様子が心配になり、早朝に出かけました。小雨が降り、寒かったのか誰もいない中、風で散ったイチョウの葉が幹の根元を埋め尽くしていました。藤棚のような葉をつけた大イチョウと黄色のじゅうたんに、初雪が近いことを感じました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




明日への希望

2497-20201201080426-5fc57a7a-b7f0-4045-b120-4c090a0a03ac.jpg

ペンネーム:がっちさん
撮影日:2020年11月29日
場所:大町市 爺ヶ岳
寒波襲来で、風雪の中、翌日の回復を信じて入山しました。予報どおり穏やかな朝を迎え、雪がオレンジ色に染まる素晴らしい御来光を見ることができました。まだまだコロナ禍が続きますが、1日1日頑張っていきたい気持ちになりました。(奥の山は左から、浅間山、八ヶ岳、富士山)

[中信エリア]    この記事のリンク    




春はまだなのに・・・

2466-20201129150627-5fc33a63-48e4-4a44-8af6-52db0a0a040e.jpg

西村 かずみさん
撮影日:2020年11月25日
場所:千曲市
散歩の途中、田んぼの土手に群れて咲いているホトケノザのかわいい花に出会った。これから寒い冬が来るというのに大丈夫なのだろうか・・・

 

[北信エリア]    この記事のリンク    




霧氷に飾られた烏帽子岳 東御市

2453-20201127161718-5fc0a7fe-9c1c-481d-a518-564a0a0a040e.jpg

中川 良二さん
撮影日:2020年11月27日
場所:東御市 烏帽子岳
家の裏手にある烏帽子岳標高2000 Mに登ってお昼頃撮った写真です 烏帽子岳山頂には雲がかかっていて風で流れているため雲の水分が枝について氷の結晶が成長し霧氷となり木が白く見えます 地面には雪がなく枯れ草の茶色と白化粧した樹木とのコントラストがとても綺麗でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




雪の高ボッチ牧場

2461-20201128225004-5fc2558c-b4d0-48c3-bdcd-02210a0a03ac.jpg

ペンネーム:Tsuruさん
撮影日:2020年11月28日
場所:塩尻市 高ボッチ牧場
松本から高ボッチ方面を望むと山頂は雲の中。雲の隙間から少し白いものが見えたので、もしかしてと思い車を走らせると、高原は雪模様。時々日が射しつつも雪が激しく舞い、厳冬期の吹雪のような様子が撮影できました。

[中信エリア]    この記事のリンク