2020年10月17日

りんごと夕日

1448-20201015210446-5f883ade-b168-4c95-95f5-080c0a0a040e.jpg

加藤 智朗さん
撮影日:2020年10月15日
場所:長野市
昨年の台風19号災害で、4m水没したりんご畑です。今年は立派なりんごがなりました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




神秘的な中綱湖

1416-20201013174309-5f85689d-1b48-476a-8e23-17750a0a040e.jpg

須澤 勝子さん
撮影日:2020年10月11日
場所:大町市 中綱湖
青い空と白い雲が映り込んだ湖面に、スイレン科の植物「コウホネ」の無数の小さな葉が浮いていて、まるで緑色に輝く星くずを散りばめたようでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ヘブンリーブルー

 1451-20201015235447-5f8862b7-fd4c-4350-9611-5b1c0a0a03ac.jpg

坂牧 勉さん
撮影日:2020年10月15日
場所:箕輪町
隣の区の青いアサガオ(ヘブンリーブルー)畑は、8~9月は花が少なく今年は残念と思っていましたが、ここの管理者さんが「今になって花が多くなったよ」と教えてくれました。確かに例年の様に花が多く咲いていました。霜が降りるまでは多くの花が次々と咲き続けます。このアサガオは、日中はしおれることなく咲いています。

[南信エリア]    この記事のリンク