2018年7月14日

閻魔(えんま)様も見てござる

20180712122703.jpg
田中 健一さん
撮影日:2018年7月10日
場所:伊那市西春近 深妙寺境内
石臼と紫陽花で有名な伊那市の深妙寺を尋ねました。アジサイは暑さでやや萎れていましたが、閻魔(えんま)様は炎天下で威厳をもって紫陽花を見つめていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




松本の七夕人形

20180708160506.jpg
ペンネーム:三番手さん
撮影日:2018年7月8日
場所:松本市内田 馬場家住宅
7/1?8/12まで松本平の各所で七夕人形や笹飾りが飾られています。国の重要文化財である馬場家住宅でも縁側に七夕人形がつ(吊)るされています。江戸末期の本棟造の建物には同じく江戸中期から続く七夕人形が良く似合います。

[中信エリア]    この記事のリンク    




心静か

20180713055115.jpg
吉瀬 泰安さん
撮影日:2018年7月12日
場所:伊那市高遠町千代田湖
小雨が降ったり止んだりと微妙な天気でしたが、風は穏やかだったので、かすんだ湖面に映る森を静かに見つめていました。

[南信エリア]    この記事のリンク