2020/11/01 12:00なんて美しい軽井沢の秋...
中里 玲子さん
撮影日:2020年10月28日
場所: 軽井沢町
お天気には恵まれない今年でしたが、それでも軽井沢の至る所、紅い葉だけでなく、黄色い葉もとても美しい今年です。 見上げると、美しい絵の具のような葉が折り重なる向こうに空が覗き、雲が軽やかに流れて行きました。風が吹くと、カラカラと舞い降りる葉っぱたちの姿。何で美しい軽井沢の秋!いつまでもいつまでも、その場を立ち去れません。
[東信エリア]
コメント
中里さま
森にぽっかり開いた天窓のようですね。色とりどりの紅葉が綺麗です。刷毛で描いたような雲が空の高さを物語っています。軽井沢へまだ行っていませんが、早くしないと見頃を逸してしまいますね。
投稿日時:2020年11月01日 22:14 | 川嶋 雅
川嶋 雅 さま
嬉しいコメントをありがとうございます。人工物が映らないように考え・考え撮っている間に、真ん中でくっきりしていた雲も、薄く流れてしまいました。それでも、たくさん撮ったおしまいに、空を仰いだのは、何を隠そう、撮るしんで紹介された8月21日の川嶋雅さんの高峰高原でのアサギマダラのお写真がとても印象に残ったからです。私の中では風景に溶け込む電車のお写真のイメージに強い川嶋さんの、仰いだ空の息をのむほどの感動…この写真を撮れたのは、潜在意識に強く刻まれていたからなのでは?と思います。撮るしんに載せて頂いた自分自身の写真を見て、初めて気付きました『あっl?あの時のお写真の記憶からかしら?』と…ありがとうございます。 中里玲子
投稿日時:2020年11月03日 22:46 | 中里玲子
美しい軽井沢の紅葉にときめきました。
軽井沢は長野県で千曲川の上流であることを、中里さんの写真とコメントで知りました。
高校時代「千曲川のスケッチ」を読んで信州の自然と人々の暮らしに憧れた事をつい先日のように思い出します。(本当は45年前)
これからも美しい東信地方の写真を楽しみにしています。
投稿日時:2020年11月19日 11:48 | 堀田 和敬
堀田和敬さま
嬉しいコメントをありがとうございます。励みになります。まさにそのような気持ちで、撮って、投稿させて頂いています。今、この私だけの前に広がる景色を、少しでも多くの誰かにご覧頂きたい…そんな欲張りな気持ちです。ご覧くださった方が、一枚の写真の中で、想いを巡らせ、豊かに心の旅ができたら…と願って、私もまた一期一会の出会いを大切に、暮らしたいと思います。
投稿日時:2020年11月20日 23:56 | 中里玲子
※現在新規コメントは受け付けておりません