2020年10月19日 (月)
シェフのヒトワザ!~じゃがいもの煮っころがし~
青江覚峰(浄土真宗東本願寺派 緑泉寺住職 料理僧)
「じゃがいもの煮っころがし」
<材料2人分>
じゃがいも(小):6個
酒:2カップ
サラダ油:大さじ1
砂糖:大さじ1
しょうゆ:大さじ1.5
青のり:少々
<作り方>
(1)じゃがいもは皮と皮をこすり合わせるようにして洗い、
キッチンペーパーでよく水気を拭き取っておく。(大きければ皮つきのまま半分に切る。)
(2)鍋にサラダ油をひき、中火にかける。油が温まったらじゃがいも加え、木べらでよくかき混ぜる。
(3)油がじゃがいもにまんべんなく回ったら酒を加え、煮立つ直前に弱火にし、落としぶたをして10分ほど煮る。
<※ヒトワザ!>酒のみ 水は使わない
(4)ふたを取り、砂糖としょうゆを加え、中火にし、汁けがなくなるまでよく混ぜながら煮詰めていく。
(5)器に盛り付け、青のりをかける
投稿者:シブ5時 スタッフ | 投稿時間:17:30 | カテゴリ:レシピ紹介 | 固定リンク