2017年12月18日 (月)
「4時も!シブ5時」シェフのヒトワザ!~カリカリチキン北京ダック風~
「今週の料理人」
菰田欣也(中国料理店 店主)
「カリカリチキン北京ダック風」
<材料2人分>
鶏もも肉(皮つき):1/2枚(120g)
長ねぎ:1本
サンチュ:2枚
サンドイッチ用パン:2枚
塩・コショウ:少量
片栗粉:適量
サラダ油:大さじ1
甜麺醤(テンメンジャン):大さじ1
マーマレード:大さじ1
<作り方>
(1)鶏もも肉は均一の厚さになるよう肉を切り開き、筋切りをする。
両面に塩・コショウをふってなじませ、片栗粉をまぶし、余分な粉を落とす。
<※ポイント!> かたくり粉をつけて、カリカリ感UP!
(2)長ねぎは縦に1本切れ目を入れて開き、中心を取り除き、繊維を切るように斜め切りにする。
<※ポイント!> 繊維を断つように切ると、食べたときの食感がよくなる。
(3)サンドイッチ用のパンは手で押し付けて、中の気泡をつぶし、ぺちゃんこにする。めん棒などでつぶしてもよい。
(4)甜麺醤とマーマレードを混ぜておく。
<※ポイント!> マーマレードはいちごジャムや、はちみつでも代用可。
(5)サラダ油をひいたフライパンに、(1)の鶏肉を皮目を下にして、皿でおしつけて平らになるようにし中火で両面3~4分焼く。
<※ヒトワザ!> 皿で上から押しつけて焼くことで肉が丸まらないで焼き面が広くカリカリの食感に。
(6)パンの上にサンチュとひとくちサイズに切った鶏肉、長ねぎをのせ、タレをかければ完成。