2020年12月15日 (火)
シェフのヒトワザ!~焼きブロッコリーの"一皿スープ"~
有賀薫(スープ作家)
「これさえ作ればアレンジいろいろ!焼きブロッコリーの“一皿スープ”」
<材料2人分>
ブロッコリー:1コ
オリーブ油:大さじ1と1/2
塩:小さじ1/2(2.5g)
粉チーズ:大さじ2
水:約500ml
<作り方>
(1)ブロッコリーは洗って小房に分け、縦に切る。
茎は外側のかたい部分をむいて3~4cm長さに切り、縦に4~6つに割る。
(2)フライパンにオリーブ油を入れ、ブロッコリーの断面を下にして並べる。
強火で2~3分間焼き、断面に焼き色がしっかりついたら箸で返して、裏も1分ほど焼く。
<ヒトワザ!>ブロッコリーは縦に切り、焼き目をつけるとおいしさアップ。
(3)水と塩を加え、沸騰させる。3分ほど煮て、ブロッコリーがお好みのかたさになればできあがり。
器に盛り、粉チーズをふって召し上がれ。
(1)スープにごはん(2人分で茶わん1杯分)を加えて温め、器に盛って粉チーズをかける。
お好みでカリカリに焼いたベーコンをトッピング。
(1)スープの(3)で刻んだベーコン1枚(約20g)を加える。
※ブロッコリーは長めに煮ると、スパゲッティに絡んでおいしい。
(2)スパゲッティ140g(1人分70g)を袋の表示通りにゆで、
ざるに上げて水を切り、スープに入れる。
(1)スープの(3)でソーセージ2本を加える。
できあがったスープを器に盛り、トーストしたバゲットを添える。
投稿者:シブ5時 スタッフ | 投稿時間:17:30