2019年06月14日 (金)
シェフのヒトワザ!~すき焼き風ふわふわオムレツ~
「本日の料理人」
寺田真二郎(料理研究家)
「すき焼き風ふわふわオムレツ」
<材料4人分>
卵:4個
はんぺん:1枚
えのきだけ(4等分):1/3袋
だし(顆粒かりゅう):小さじ1
サラダ油:大さじ1と1/2
【トッピング用】
牛肉(薄切り):100g(5cm幅)
ねぎ:1/2本(斜め薄切り)
水溶き片栗粉(水、片栗粉):各小さじ1/4
しょうゆ:小さじ2
砂糖:小さじ2
みりん:小さじ1
青じそ:2枚(半分に切る)
いりごま(白):適量
マヨネーズ:適量
<オムレツの作り方>
(1)ボウルに卵、えのきだけ、だしを入れて、混ぜる。
(2)はんぺんを袋のまま細かくつぶし、(1)に加えて混ぜる。
(3)サラダ油を中火にかけたフライパンで熱し、(2)をいれる。
(4)混ぜずにごく弱火にし、フタをして片面を5分焼く。
(5)裏返し、さらにふたをし3分焼けば、ふわふわオムレツの完成。
(6)お好みで、青じそ、すき焼き味の肉、ごま、マヨネーズをトッピング
<トッピング:すき焼き味の肉の作り方>
(1)フライパンにサラダ油をいれ、牛肉とねぎを炒め、牛肉に焼き色がついたら、
砂糖、みりん、しょうゆで味付けする。
(2)ふつふつとしてきたら、水溶きかたくり粉を加え、とろみをつけ、肉につやを出す。
※少量の水溶きかたくり粉を加えると、水っぽさも抑えることができる。
投稿者:シブ5時 スタッフ | 投稿時間:17:55