「5時カメ! ロシア風水ギョーザ ペリメニ」レシピ
「ロシア風水ギョーザ ペリメニ」
【材料】
<生地>
◇強力粉・・・200g
◇塩・・・少々
◇卵・・・1個
◇水・・・60㏄
◇サラダ油・・・大さじ1
<具>
◇豚と牛の合い挽き肉・・・1:1で200g
◇塩こしょう・・・少々
◇ナツメグ、コリアンダーパウダー・・・少々
◇たまねぎのすりおろし・・・1/2個
◇おろしにんにく・・・1/2片
<ゆで湯>
◇熱湯
◇塩・・・大さじ1
◇ローリエ・・・2枚
◇黒こしょう・・・3〜4個
◇オールスパイスホール・・・3〜4個
<仕上げ>
◇サワークリーム・・・好みで適量
◇イタリアンパセリ・・・少々
【作り方】
<皮>
(1)ボールに振るった強力粉を入れ、中央にくぼみを作り、塩、卵、水、サラダ油を入れる。
(2)フォークなどで卵をほぐしながら少しずつ粉とあわせる。
(3)全体に水分がまわったら、生地を台の上に出し、滑らかになるまで10分くらいしっかりこねる。
(4)生地が乾燥しないようにラップをかけて、室温で20分〜30分休ませる。
(5)生地を2ミリくらいの厚さになるように伸ばす。
(6)直径6センチくらいの円形に生地を型抜きする。
<具>
(1)ひき肉に、塩こしょう、スパイスを入れて粘り気が出るまで混ぜる。
(2)おろしたまねぎとおろしにんにくを加えてさらに混ぜ合わせる。
<仕上げ>
(1)皮で具を包む。
(2)塩、ローリエ、黒こしょうなどを入れた湯にペリメニを入れ、浮き上がってから6分間ゆで、水気をきる。
(3)ゆであがったペリメニをバターで和え、お皿に盛りつける。サワークリームとイタリアンパセリを添えて完成。
ユリア先生とリポーターの近江さんの2ショット!
投稿者:シブ5時 スタッフ | 投稿時間:18:00